(いずみ)自然(しぜん)公園(こうえん)

【11(つき)3(にち)公園(こうえん)()名札(なふだ)をつけよう!

公園(こうえん)()樹名板(じゅめいばん)親子(おやこ)作ろ(つくろ)う!

  • 案内(あんない)ポスター

親子(おやこ)楽しく(たのしく)(あき)公園(こうえん)樹名板(じゅめいばん)(せい)作り(づくり)をしませんか?
完成(かんせい)した樹名板(じゅめいばん)公園(こうえん)(ない)木々(きぎ)取り付け(とりつけ)られます。
樹名板(じゅめいばん)取り付け(とりつけ)後日(ごじつ)になります)
詳しく(くわしく)案内(あんない)ポスターを確認(かくにん)してください。
事前(じぜん)予約(よやく)(せい)です。
(10(つき)30(にち)現在(げんざい)午前(ごぜん)(ちゅう)()定員(ていいん)になりました。

事前(じぜん)予約(よやく)(さき)
メールにてお願い(おねがい)します。
izumi.event@oriconsul.com
※イベント(めい)参加(さんか)希望(きぼう)時間(じかん)氏名(しめい)住所(じゅうしょ)年齢(ねんれい)学年(がくねん)電話(でんわ)番号(ばんごう)、メールアドレス、参加(さんか)人数(にんずう)記載(きさい)して申込み(もうしこみ)下さい(ください)
定員(ていいん)になり次第(しだい)締め切り(しめきり)となります。

主催(しゅさい)(いずみ)自然(しぜん)公園(こうえん)魅力(みりょく)発信(はっしん)事業(じぎょう)
(株)(かぶしきがいしゃ)オリエンタルコンサルタンツ

開催(かいさい)されるスポット

(いずみ)自然(しぜん)公園(こうえん) 基本(きほん)情報(じょうほう)