おりさんの投稿(とうこう) (2024.12.15)
東葛飾(ひがしかつしか)中学校(ちゅうがっこう)・高等(こうとう)学校(がっこう)
木(き)の幹(みき)はとても長い(ながい)割(わり)には葉(は)がついている枝(えだ)の部分(ぶぶん)は他(た)の木(き)より短かっ(みじかかっ)た。葉(は)の大き(おおき)さは、人(ひと)の顔(かお)よりはるかに大きかっ(おおきかっ)た。形(かたち)は🍁こんな感じ(かんじ)。しかしほとんどの葉(は)がもう地面(じめん)に落ち(おち)ていた。