リトカル活動(かつどう)記録(きろく)

タイトルをタップすると
noteのブログを開い(ひらい)表示(ひょうじ)します。

21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば)樹名板(じゅめいばん)100(まい)取付(とりつけ)【2023(ねん)8(つき)22(にち)

2023-08-29

とうとう100(まい)のはなもく散歩(さんぽ)樹名板(じゅめいばん)松戸(まつど)21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば)設置(せっち)されました。 50ヘクタールの公園(こうえん)に100(まい)・・23(めい)参加(さんか)(しゃ)皆様(みなさま)といっしょに2時間(じかん)取り(とり)……

8(つき)14(にち)那須高原(なすこうげん)ビジターセンターに行っ(いっ)てきました

2023-08-17

那須高原(なすこうげん)ビジターセンターに行っ(いっ)()ました。 はなもく散歩(さんぽ)樹名板(じゅめいばん)が15(まい)設置(せっち)されてるビジターセンターは青々(あおあお)としながら既に(すでに)(あき)準備(じゅんび)始め(はじめ)、よく見る(みる)()沢山(たくさん)楽し(たのし)……

松戸(まつど)()21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば)樹名板(じゅめいばん)作り(づくり)のイベントを実施(じっし)しました

2023-08-07

7月(しちがつ)25(にち)松戸(まつど)()21世紀(せいき)(もり)広場(ひろば)樹名板(じゅめいばん)作り(づくり)のイベントを実施(じっし)しました。 一般(いっぱん)公募(こうぼ)午前(ごぜん)25(めい)午後(ごご)25(めい)予定(よてい)が・・前日(ぜんじつ)まで空き(あき)があったのですが、当日(とうじつ)、パーク……

活動(かつどう)報告(ほうこく)】2023(ねん)7(つき)30(にち)幕張(まくはり)海浜(かいひん)公園(こうえん)セミの羽化(うか)観察(かんさつ)(かい)

2023-08-02

幕張(まくはり)海浜(かいひん)公園(こうえん)でセミの羽化(うか)観察(かんさつ)(かい)開催(かいさい)し、大人(おとな)子ども(こども)合わせ(あわせ)て22(めい)参加(さんか)(しゃ)でお申し込み(もうしこみ)あっという間に(あっというまに)定員(ていいん)達し(たっし)ました。 始まる(はじまる)(まえ)からセミを捕まえ(つかまえ)てみて、子供(こども)……

小学校(しょうがっこう)高校(こうこう)授業(じゅぎょう)での「()継続(けいぞく)(てき)観察(かんさつ)」に活用(かつよう)できる】

2023-07-27

先週(せんしゅう)(まつ)7(つき)22(にち)午後(ごご)は、教育(きょういく)関係(かんけい)(しゃ)として川口(かわぐち)()安行(あんぎょう)小学校(しょうがっこう)菊次(きくじ)先生(せんせい)東葛飾(ひがしかつしか)高校(こうこう)生物(せいぶつ)()教諭(きょうゆ)飯島(いいじま)先生(せんせい)お呼び(および)してオンラインで活用(かつよう)結果(けっか)共有(きょうゆう)いただきました。 小学校(しょうがっこう)と……