幕張(まくはり)海浜(かいひん)公園(こうえん)

ハマヒサカキ

(はな)匂い(におい)(しお)ラーメン?!

この()親友(しんゆう)登録(とうろく)

マイページの樹木(じゅもく)(ちょう)親友(しんゆう)マーク付き(つき)ます。

ハマヒサカキの特徴(とくちょう)

サカキ((さかき))と名前(なまえ)はついていますが、お供え(おそなえ)()としては使わ(つかわ)れず、海辺(うみべ)生垣(いけがき)などとして植え(うえ)られます。(ふゆ)には可愛らしい(かわいらしい)(かね)(がた)(はな)()付き(つき)ますが、この(はな)匂い(におい)がいろいろな誤解(ごかい)波紋(はもん)生み(うみ)ます。

みんなの投稿(とうこう)

以下(いか)情報(じょうほう)は、関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

自然(しぜん)では(たか)さ4~6mになります。公園(こうえん)街路(がいろ)(じゅ)の1mぐらいの低木(ていぼく)として植え(うえ)られています。

  • 綺麗(きれい)刈り込ま(かりこま)れている

  • 刈り込ま(かりこま)れずに(えだ)伸び(のび)()
    写真(しゃしん) / MayaN

()

(した)のような(かたち)小さな(ちいさな)()(2-4cm)でふちはギザギザとしています。()表面(ひょうめん)反り返り(そりかえり)光沢(こうたく)があり(かわ)のような感触(かんしょく)です。()はありません。

  • 平ら(たいら)交互(こうご)並ぶ(ならぶ)()
    写真(しゃしん) / MayaN

  • (した)出し(だし)ているような()
    写真(しゃしん) / EijiI

  • 赤み(あかみ)のある()
    写真(しゃしん) / MasakoT

(はな)

暖地(だんち)では10~11月頃(つきごろ)淡い(あわい)()緑色(りょくしょく)(はな)咲かせ(さかせ)ます。(かね)のような(かたち)でいくつかが纏まっ(まとまっ)(した)向い(むい)咲き(さき)ます。可愛らしい(かわいらしい)見た目(みため)ですが、強い(つよい)臭い(におい)があります。ヒサカキと同じ(おなじ)匂い(におい)で、ガス(しゅう)(しお)ラーメン、漬物(つけもの)動物(どうぶつ)(えん)匂い(におい)言わ(いわ)れます。
(ゆう)()(めす)()があります。

  • 時には(ときには)(しお)ラーメン、時には(ときには)ガス(しゅう)(はな)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 雌花(めばな)()(はな)咲い(さい)て1(ねん)()実る(みのる)ので、(はな)()同じ(おなじ)時期(じき)()られる。
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 満開(まんかい)雄花(おばな)見応え(みごたえ)があるが、臭い(におい)がすごい(^_^;)
    写真(しゃしん) / MayaN

()

11(つき)~12月頃(つきごろ)(くろ)紫色(むらさきいろ)にピカピカの()がなります。(なか)には沢山(たくさん)小さな(ちいさな)(たね)入っ(はいっ)ています。

  • つやのある黒い(くろい)実は(じつは)(とり)へのアピール
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 実は(じつは)ばらばらに熟し(じゅくし)散布(さんぷ)機会(きかい)長く(ながく)する計画(けいかく)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • まだ若い(わかい)()
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 真冬(まふゆ)完熟(かんじゅく)した()()られる(とき)もある
    写真(しゃしん) / MayaN

(みき)

淡い(あわい)(はい)褐色(かっしょく)滑らか(なめらか)木肌(きはだ)をしています。(たて)浅く(あさく)(たて)(しわ)入っ(はいっ)たり、短い(みじかい)()密生(みっせい)することもあります。

冬芽(とうが)

カバーのようなものはなくむき出し(むきだし)()(はだか)())を付け(つけ)ます。緑色(りょくしょく)赤み(あかみ)帯び(おび)ます。

(ひと)との関わり(かかわり)

サカキやヒサカキは神様(かみさま)がらみで有名(ゆうめい)ですが、ハマヒサカキは神様(かみさま)(けい)には利用(りよう)されず、生垣(いけがき)として植え(うえ)られます。(とし)に1()晩秋(ばんしゅう)(はな)咲かせ(さかせ)、「ガス漏れ(もれ)?」と通報(つうほう)され、異臭(いしゅう)騒ぎ(さわぎ)起こし(おこし)ます。

  • (りょう)(たね)とも小さい(ちいさい)(はな)がたくさん咲き(さき)、ガスっぽい臭い(におい)放つ(はなつ)のは同じ(おなじ)

  • ()比較(ひかく)

名前(なまえ)由来(ゆらい)

サカキと()ていて、小さい(ちいさい)から(ひめ)(さかき)(ひめさかき)が縮まっ(ちぢまっ)てヒサカキ。海辺(うみべ)生える(はえる)から「(はま)ヒサカキ」となりました。

性格(せいかく)

潮風(しおかぜ)にも日蔭(ひかげ)にも比較的(ひかくてき)強く(つよく)刈込ま(かりこま)れても我慢強い(がまんづよい)()。サカキやヒサカキが神様(かみさま)お供え(おそなえ)されていても、ねたむことことはなく、毎年(まいとし)1(かい)人騒がせ(ひとさわがせ)匂い(におい)(はな)咲かせ(さかせ)ます。(むし)呼ぶ(よぶ)ために。

  • (はな)匂い(におい)受粉(じゅふん)のため
    写真(しゃしん) / MayaN

体験(たいけん)遊び(あそび)

(はな)咲く(さく)晩秋(ばんしゅう)匂い(におい)頼り(たより)にハマヒサカキを探し(さがし)てみましょう。(はな)(なか)もよく()て、(ゆう)()(めす)()確かめ(たしかめ)てみましょう。

  • 雌花(めばな)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 雄花(おばな)
    写真(しゃしん) / MayaN

関わり(かかわり)深い(ふかい)生き物(いきもの)

(はな)にはハエの仲間(なかま)やミツバチがやってきて受粉(じゅふん)手伝い(てつだい)をします。
黒い(くろい)実は(じつは)メジロなど(とり)たちの好物(こうぶつ)です。

タップすると詳細(しょうさい)()られます

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : 岩谷(いわたに)美苗(みな)

幕張(まくはり)海浜(かいひん)公園(こうえん) 基本(きほん)情報(じょうほう)