大磯城山公園

アカシデ

山のおしゃれ番長

この木を 親友 に登録

マイページの樹木帳に親友マーク が付きます。

特徴

山でも街でも目立つ木ではないですが、 紅葉シーズンで赤く紅葉すると「おや?」と目を引く存在。 すらっとスレンダーに立っています。 オレンジ系の明るい紅葉がさりげない、 山ではおしゃれな木です。

以下の情報は、 関東地方を基準にしています。 エリアによって1ヶ月くらいの差があります。

樹形

大木はあまりなく、 森ではスレンダーな雰囲気で立っています。 日当たりを求め枝をすっと伸ばしています。

  • 森の中でしゅっと立っている
    写真 / minaei

ふちのギザギザ具合が気まぐれで、 やや小さい葉っぱです。 秋には赤や黄に紅葉してきれいです。

  • 紅葉は赤か黄色
    写真 / MakoT

  • シデの仲間は、 気まぐれなギザギザ
    写真 / 大作晃一

  • 左 : アカシデ、 中 : イヌシデ、 右 : クマシデ
    写真 / htanaka

  • 緑の葉は目立たない部類
    写真 / MasakoT

  • シデでも丸系で可愛い葉だが紅葉の色むらは渋い
    写真 / htanaka

  • 先は細くなって伸びる。 表に毛は無い
    写真 / MasakoT

  • 葉裏に脈が飛び出ていて、 粗い毛がある
    写真 / MasakoT

風で花粉が運ばれ受粉する風媒花(ふうばいか)なので、 葉が出る前に花を咲かせます。 といっても、 花らしい形ではなく、 4~5月、 おばなはヒモがぶら下がるように咲きます。

  • 紐がぶら下がるように付く雄花
    写真 / MasakoT

  • 満開時の雄花は明るい茶色
    写真 / MasakoT

  • 芽吹いてきた雌花
    写真 / MasakoT

  • 満開の雌花は目立たない
    写真 / 庭木図鑑植木ペディア

  • 雄花と雌花が同じ木に付く
    写真 / MasakoT

実が集まった果穂(かほ)は、 ビールのホップに似ています。 ほぐすとばらばらになり、 種に羽状の葉のようなものが付いています。 イヌシデは一方だけギザギザのある羽状の葉ですが、 アカシデは左右にギザギザがあるものが多いです。

  • 8~9月に熟し、 ぶら下がる実
    写真 / MakoT

  • 7月の色づく前の実
    写真 / htanaka

  • ビールのホップよりも少し長くて、 バラけた感じ
    写真 / MasakoT

  • 実の付く柄は長め
    写真 / 大作晃一

  • 種に羽状の葉のような果苞が付く
    写真 / 大作晃一

  • 黄葉と熟した果穂。
    写真 / minaei

  • 種を包む果苞には左右にギザギザがある
    写真 / minaei

幹・枝

一年枝は赤みがあるものが多いです。 縦に浅くさける樹皮です。 イヌシデより縦筋の模様が薄い感じがします。

  • 灰色の樹皮
    写真 / minaei

  • 葉柄は緑色
    写真 / MasakoT

  • 枝が太くなると次第に赤味が出てくる
    写真 / MasakoT

  • 一年枝と二年枝の境目ははっきりしている
    写真 / MasakoT

冬芽・葉痕

冬芽はたくさんの芽鱗(がりん)という芽を守る硬い葉っぱのようなものに包まれています。 枝の横に付く側芽は枝に沿うことはなく、 開くようにつく(開出)のが特徴です。

  • 芽はたくさんの芽鱗につつまれている
    写真 / MasakoT

  • 側芽は枝から開くようにつく
    写真 / MasakoT

  • 赤みのある枝に付く赤い冬芽
    写真 / minaei

  • 規則正しく同じ角度で付く冬芽
    写真 / MayaN

  • 細長い雫のような冬芽をたくさん付ける
    写真 / MayaN

人との関わり

アカシデは別名が多く、 それだけ各地で親しまれています。 庭木や公園に植えられたり、 盆栽などにも利用されます。

名前の由来

新芽や紅葉が赤いこと、 シデは花穂や果穂がしめ縄の紙垂(しで)に似ていることからアカシデとなりました。

  • 神社で見かけるしめ縄の紙垂
    写真 / 庭木図鑑植木ペディア

  • 垂れ下がる花穂
    写真 / MakoT

性格

周りにとけこみながら、 目立たないようでいて、 目をひく美しさがあります。 秋にはオレンジ系の明い紅葉で、 山を盛り上げます。 山のおしゃれ番長といったところです。

  • アカシデの紅葉
    写真 / MakoT

体験・遊び

ぶら下がる実が面白い形です。 これに目玉を付けるだけでミノムシのようになります。 軽いので糸をつけてモビールを作ることもできます。 同じくイヌシデやクマシデでもできますよ。

  • シデの仲間の実に目玉をつければ命が宿りそう
    写真 / minaei

関わりが深い生き物

枝にアカシデメムレマツカサフシという虫こぶがつきます。 アカシデの枝が短縮し、 多くの芽が集まり、 マツカサ状になったものです。 中には多くのフシダニが住んでいます。

  • アカシデメムレマツカサフシ
    写真 / MasakoT

  • アカシデメムレマツカサフシ
    写真 / MasakoT

タップすると詳細が見られます

執筆協力 : 岩谷美苗

大磯城山公園 基本情報