ブットレア

チョウが大好き(だいすき)(はな)

ブットレアの特徴(とくちょう)

甘い(あまい)香り(かおり)放つ(はなつ)小さな(ちいさな)(はな)集まっ(あつまっ)咲き(さき)ます。チョウがたくさん集まる(あつまる)(はな)なので「バタフライブッシュ」とも呼ば(よば)れます。
ガーデニングの人気(にんき)(しゃ)初夏(しょか)から(あき)彩り(いろどり)ます。

以下(いか)情報(じょうほう)は、関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

根元(ねもと)から(えだ)をのびのびと広げ(ひろげ)大きく(おおきく)なる()です。初夏(しょか)から(あき)小さな(ちいさな)(はな)集まっ(あつまっ)咲く(さく)ので、少し(すこし)遠い(とおい)場所(ばしょ)からでも見つけ(みつけ)られます。

  • 根元(ねもと)から(えだ)がたくさん出る(でる)()(がた)
    写真(しゃしん) / 2023.6.26 東京(とうきょう)()小金井(こがねい)() minaei

  • 暑い(あつい)()()がダレやすいが強い(つよい)()
    写真(しゃしん) / 2023.6.7 千葉(ちば)(けん)手賀沼(てがぬま)ふれあい(みどり)(どう) NaokiK

  • ()(ぎわ)から(えだ)広がる(ひろがる)ことも出来る(できる)
    写真(しゃしん) / 2023.6.29 千葉(ちば)(けん)手賀沼(てがぬま)ふれあい(みどり)(どう) NaokiK

()

葉っぱ(はっぱ)対生(たいせい)付き(つき)ますが、その()付け根(つけね)から新しい(あたらしい)()()やすい()です。()(はば)広かっ(ひろかっ)たり、せまかったりとバリエーションがあります。()(うら)()多く(おおく)白い(しろい)です。

  • ()(たい)並ぶ(ならぶ)
    写真(しゃしん) / 2023.6.26 東京(とうきょう)()小金井(こがねい)() minaei

  • (いち)か所(かしょ)から(なん)(まい)()出る(でる)こともある
    写真(しゃしん) / 2023.6.29 千葉(ちば)(けん)手賀沼(てがぬま)ふれあい(みどり)(どう) NaokiK

  • ()(うら)()多く(おおく)白く(しろく)見える(みえる)
    写真(しゃしん) / 2023.6.26 東京(とうきょう)()小金井(こがねい)() minaei

  • ()付け根(つけね)にブツブツした付属(ふぞく)(ぶつ)がある
    写真(しゃしん) / 2023.6.7 千葉(ちば)(けん)手賀沼(てがぬま)ふれあい(みどり)(どう) NaokiK

(はな)

甘い(あまい)(みつ)香り(かおり)にさそわれたチョウやミツバチなどの(むし)が、ひらひらブンブン集まり(あつまり)ます。

  • 小さな(ちいさな)(はな)集まる(あつまる)甘い(あまい)香り(かおり)がある
    写真(しゃしん) / 2023.6.26 東京(とうきょう)()小金井(こがねい)() minaei

  • 集まっ(あつまっ)咲く(さく)ので(しろ)(はな)近く(ちかく)見る(みる)迫力(はくりょく)がある
    写真(しゃしん) / 2023.6.29 千葉(ちば)(けん)手賀沼(てがぬま)ふれあい(みどり)(どう) NaokiK

  • (つぼみ)緑色(りょくしょく)控えめ(ひかえめ)
    写真(しゃしん) / 2023.6.7 千葉(ちば)(けん)手賀沼(てがぬま)ふれあい(みどり)(どう) NaokiK

  • 品種(ひんしゅ)多く(おおく)(むらさき)、ピンク、(しろ)(いろ)にも(はば)がある
    写真(しゃしん) / 2023.6.26 東京(とうきょう)()小平(こだいら)() minaei

(みき)

姿(すがた)()ているフジウツギと違い(ちがい)若い(わかい)(えだ)断面(だんめん)丸い(まるい)です。時間(じかん)経つ(たつ)緑色(りょくしょく)から明るい(あかるい)茶色(ちゃいろ)になり、(たて)にさけ()入り(はいり)ます。

  • 樹皮(じゅひ)(たて)裂ける(さける)
    写真(しゃしん) / 2023.6.26 東京(とうきょう)()小金井(こがねい)() minaei

  • (かわ)裂け目(さけめ)素直(すなお)伸びる(のびる)
    写真(しゃしん) / 2023.6.7 千葉(ちば)(けん)手賀沼(てがぬま)ふれあい(みどり)(どう) NaokiK

  • (えだ)緑色(りょくしょく)茶色(ちゃいろ)継ぎ目(つぎめ)
    写真(しゃしん) / 2023.6.7 千葉(ちば)(けん)手賀沼(てがぬま)ふれあい(みどり)(どう) NaokiK

  • 若い(わかい)(くき)丸い(まるい)。フジウツギは四角い(しかくい)
    写真(しゃしん) / 2023.6.26 東京(とうきょう)()小金井(こがねい)() minaei

名前(なまえ)由来(ゆらい)

別名(べつめい)フサフジウツギ((ぼう)(ふじ)空木(うつぎ))。学名(がくめい)のBuddlejaより園芸(えんげい)品種(ひんしゅ)もふくめてブッドレアと呼ば(よば)れます。

性格(せいかく)

ブッドレアは、(たね)でも挿し木(さしき)でも増やす(ふやす)ことができる()で、(はな)咲く(さく)香り(かおり)良く(よく)、チョウなどが集まり(あつまり)ます。器用(きよう)できれいで、(むし)から(ひと)まで引き付け(ひきつけ)ますが、最近(さいきん)野生(やせい)()して(やま)でも見かけ(みかけ)ます。葉っぱ(はっぱ)はサポニンという物質(ぶっしつ)多く(おおく)(どく)があるためシカも食べ(たべ)ず、どんどん増え(ふえ)てしまいます。

  • (はな)(むし)呼ぶ(よぶ)が、「()食べ(たべ)ないでね」と、(どく)でぴしゃり!
    写真(しゃしん) / 2023.6.26 東京(とうきょう)()小金井(こがねい)() minaei

体験(たいけん)遊び(あそび)

(はな)香り(かおり)良い(よい)ので、咲い(さい)たら嗅い(かい)でみましょう。ハチミツのような甘い(あまい)香り(かおり)がします。
どんな(むし)(みつ)吸い(すい)にくるのか観察(かんさつ)してみましょう!

  • (はな)香り(かおり)甘い(あまい)香り(かおり)
    写真(しゃしん) / 2023.6.26 東京(とうきょう)()小金井(こがねい)() minaei

  • ハチはうろうろ。どうやって吸う(すう)のかな。
    写真(しゃしん) / 2023.6.26 東京(とうきょう)()小金井(こがねい)() minaei

ブットレアの()られる場所(ばしょ)

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : 岩谷(いわたに)美苗(みな)