シナマンサク

中国(ちゅうごく)から()たマンサク

特徴(とくちょう)

中国(ちゅうごく)原産(げんさん)で、 ()(はな)日本(にっぽん)原産(げんさん)のマンサクよりも大き目(おおきめ)で、 (はな)時期(じき)には枯れ(かれ)()残る(のこる)のが特徴(とくちょう)です。
マンサクの()由来(ゆらい)一説(いっせつ)には早春(そうしゅん)に「先ず(まず)咲く(さく)」に由る(よる)といわれますが、 マンサクの仲間(なかま)(なか)一番(いちばん)早く(はやく)咲き(さき)始める(はじめる)()なので「マンサクの(なか)のマンサク」といえます。

みんなの投稿(とうこう)

以下(いか)情報(じょうほう)は、 関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。 エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

(たか)さ2~9mくらいになります。 (かぶ)立ち(たち)()(がた)になり、 (えだ)(よこ)広げ(ひろげ)ます。

  • (よこ)長い(ながい)楕円(だえん)(がた)()(がた)
    写真(しゃしん) / 庭木(にわき)図鑑(ずかん)植木(うえき)ペディア

()

葉っぱ(はっぱ)()には()があり、 特に(とくに)()(うら)細かい(こまかい)()がたくさん生え(はえ)ていて白っぽく(しろっぽく)見え(みえ)ます。 ()(えん)浅い(あさい)波状(はじょう)のギザギザがあります。 寒く(さむく)なっても、 なかなか(えだ)から落ち(おち)ずに、 (はる)までくっ付い(つい)ていることが多い(おおい)です。

  • 左右(さゆう)対称(たいしょう)にはならない葉っぱ(はっぱ)
    写真(しゃしん) / 2022.6.16 茨城(いばらき)(けん)筑波(つくば)実験(じっけん)植物(しょくぶつ)(えん) htanaka

  • ()(うら)綿(めん)のような()生え(はえ)ていて白っぽい(しろっぽい)
    写真(しゃしん) / 庭木(にわき)図鑑(ずかん)植木(うえき)ペディア

  • 紅葉(こうよう)した葉っぱ(はっぱ)
    写真(しゃしん) / 庭木(にわき)図鑑(ずかん)植木(うえき)ペディア

  • 早春(そうしゅん)(はな)咲い(さい)ても付き(つき)っぱなしの葉っぱ(はっぱ)
    写真(しゃしん) / 2021.2.12 東京(とうきょう)()小石川(こいしかわ)植物(しょくぶつ)(えん) MasakoT

(はな)

(ふゆ)終わり(おわり)から早春(そうしゅん)にかけてマンサクよりも早く(はやく)咲き(さき)始め(はじめ)ます。
ヒラヒラ伸びる(のびる)黄色い(きいろい)リボンの(よう)花びら(はなびら)付け根(つけね)は、 濃い(こい)(あか)茶色(ちゃいろ)をしています。

  • (はな)(した)残っ(のこっ)枯葉(かれは)はヨダレ掛け(かけ)のよう。
    写真(しゃしん) / 2023.1.30 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaB

  • 寒く(さむく)ても枯れ葉(かれは)守ら(まもら)れながら元気(げんき)咲く(さく)(はな)
    写真(しゃしん) / 2021.2.12 東京(とうきょう)()小石川(こいしかわ)植物(しょくぶつ)(えん) MasakoT

  • マンサクよりやや大きい(おおきい)(はな)
    写真(しゃしん) / 2021.2.12 東京(とうきょう)()小石川(こいしかわ)植物(しょくぶつ)(えん) MasakoT

  • リボンのような黄色い(きいろい)花びら(はなびら)は4(まい)ある
    写真(しゃしん) / 2021.3.10 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

  • 中心(ちゅうしん)雌しべ(めしべ)、 その周り(まわり)取り囲む(とりかこむ)ように雄しべ(おしべ)がある
    写真(しゃしん) / 2023.1.30 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

  • 2~4()ほどの(はな)集まっ(あつまっ)咲く(さく)
    写真(しゃしん) / 2021.3.10 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

()

折り紙(おりがみ)折っ(おっ)紙風船(かみふうせん)のような(かたち)のかたい()がなります。 実は(じつは)2つにさけて、 2つの黒い(くろい)(たね)はじき飛ばし(はじきとばし)ます。

  • (あき)熟す(じゅくす)茶色く(ちゃいろく)なる()()毛深い(けぶかい)
    写真(しゃしん) / 2022.6.16 茨城(いばらき)(けん)筑波(つくば)実験(じっけん)植物(しょくぶつ)(えん) htanaka

  • ()付け根(つけね)はよれっとした「がく」で包ま(つつま)れる
    写真(しゃしん) / 2022.6.16 茨城(いばらき)(けん)筑波(つくば)実験(じっけん)植物(しょくぶつ)(えん) htanaka

  • 光沢(こうたく)のある黒い(くろい)(たね)
    写真(しゃしん) / 2020.12.18 茨城(いばらき)(けん)筑波(つくば)実験(じっけん)植物(しょくぶつ)(えん) MasakoT

(みき)

灰色(はいいろ)がかった(みき)(えだ)で、 (みき)には、 やや大きめ(おおきめ)(かわ)()(ひもく)と呼ば(よば)れるブツブツがたくさん付き(つき)ます。 若い(わかい)(えだ)には綿(めん)(よう)()がたくさん付き(つき)ます。

  • つぶつぶした(かわ)()散在(さんざい)する
    写真(しゃしん) / 2023.6.24 茨城(いばらき)(けん)筑波(つくば)実験(じっけん)植物(しょくぶつ)(えん) htanaka

  • つぶつぶした(かわ)()散在(さんざい)する
    写真(しゃしん) / 庭木(にわき)図鑑(ずかん)植木(うえき)ペディア

  • 若い(わかい)(えだ)薄茶(うすちゃ)(しょく)細かい(こまかい)()付く(つく)
    写真(しゃしん) / 2022.6.16 茨城(いばらき)(けん)筑波(つくば)実験(じっけん)植物(しょくぶつ)(えん) htanaka

冬芽(とうが)

(さき)がとがった()()も、 丸い(まるい)花芽(かが)も、 ふさふさの()被わ(おおわ)れて、 とても温か(あたたか)そうに(ふゆ)過ごし(すごし)ます。

  • ツンと細長い(ほそながい)()()とコロンっとした花芽(かが)
    写真(しゃしん) / 2020.12.17 茨城(いばらき)(けん)筑波(つくば)実験(じっけん)植物(しょくぶつ)(えん) MasakoT

  • ふっさふさの白い(しろい)()被わ(おおわ)れた()()
    写真(しゃしん) / 2021.2.12 東京(とうきょう)()小石川(こいしかわ)植物(しょくぶつ)(えん) MasakoT

  • ()部分(ぶぶん)もふさふさしている
    写真(しゃしん) / 2020.12.17 茨城(いばらき)(けん)筑波(つくば)実験(じっけん)植物(しょくぶつ)(えん) MasakoT

  • すらりとした()()()落ち(おち)(のち)残る(のこる)()(こん)(ようこん)は♡(がた)
    写真(しゃしん) / 2020.12.17 茨城(いばらき)(けん)筑波(つくば)実験(じっけん)植物(しょくぶつ)(えん) MasakoT

名前(なまえ)由来(ゆらい)

中国(ちゅうごく)原産(げんさん)なので中国(ちゅうごく)意味(いみ)する「支那(しな)」が付き(つき)ました。 マンサクの名前(なまえ)由来(ゆらい)には、 早春(そうしゅん)(はな)多い(おおい)(とし)豊年(ほうねん)満作(まんさく)である、 早春(そうしゅん)に「先ず(まず)咲く(さく)」が変化(へんか)した、 といった(せつ)など様々(さまざま)(せつ)があります。

その他(そのた)情報(じょうほう)

園芸(えんげい)品種(ひんしゅ)としてマンサクとの雑種(ざっしゅ)がいろいろ作ら(つくら)れています。 ()特徴(とくちょう)中間(ちゅうかん)(がた)のものが多く(おおく)大きい(おおきい)(はな)咲く(さく)ものや赤い(あかい)(はな)咲く(さく)もの(とう)があります。

体験(たいけん)遊び(あそび)

シナマンサクの(はな)香り(かおり)がします。 (なに)かかいだことがあるような香り(かおり)なのですが、 (なに)でしょう?古い(ふるい)(はな)拾っ(ひろっ)嗅い(かい)でみたら、 ギンナンを炒っ(いっ)ているときの匂い(におい)だと思い(おもい)ました。 みなさんはどうですか?

  • 錦糸(きんし)(たまご)のような(はな)匂い(におい)は?
    写真(しゃしん) / 2015.3.5 東京(とうきょう)()練馬(ねりま)() minaei

  • 落ち(おち)ていた(はな)はギンナンを炒っ(いっ)匂い(におい)
    写真(しゃしん) / 2015.3.7 minaei