アカバナマンサク

春を告げる赤い花

特徴

赤い花のマンサクです。
落ち着いた赤色の花は、 陽に透けると薄紅色に輝き、 いち早く春がきたことを教えてくれます。

みんなの投稿

以下の情報は、 関東地方を基準にしています。 エリアによって1ヶ月くらいの差があります。

樹形

高さ2~5mくらいになります。 根元から幹をたくさん出して株立ちの樹形になります。

  • 横に広がりやすい株立ちの樹形
    写真 / 2023.2.21 千葉市都市緑化植物園 MayaN

  • 枝を整えて品の良い樹形にもなる
    写真 / 2023.2.21 千葉市都市緑化植物園 MayaN

  • 秋は紅葉する
    写真 / 庭木図鑑植木ぺデイア

上半分は半円形で扇形やずんぐりした形になりやすい葉っぱです。 光沢があり、 ギザギザは波形で葉裏の毛が少ないという特徴があります。  

  • 紅葉した葉
    写真 / 庭木図鑑植木ペディア

早春に赤いリボンの様な4枚の花びらを広げて、 2~4個の花が「おしくらまんじゅう」をするかのように集まって咲きます。

  • 落ち着きのある赤色の花
    写真 / 2023.2.21 千葉市都市緑化植物園 MayaN

  • 枝に張り付くように集まって咲く
    写真 / 2023.2.21 千葉市都市緑化植物園 MayaN

  • よく見ると雄しべと雌しべがあるのがわかる。 濃い赤紫色は萼。
    写真 / 2023.2.21 千葉市都市緑化植物園 MayaN

  • 花托や花柄は、 茶色い毛がたくさん生えている。
    写真 / 2023.2.21 千葉市都市緑化植物園 MayaN

幹・枝

灰色がかった幹や枝で、 幹には、 やや大きめの皮目(ひもく)と呼ばれるブツブツが付きます。

  • 明るい色の幹と赤花のコントラストが優雅さを感じさせる
    写真 / 2023.2.21 千葉市都市緑化植物園 MayaN

冬芽・葉痕

葉芽にも花芽にも、 ふさふさの毛があります。 葉痕には、 にっこりした愛嬌のあるお顔があります。

  • 初めに芽は皮に包まれているが、 早い時期にとれてしまう。
    写真 / 2024.1.27 東京都千代田区 Tamacha

  • 若い枝の毛は白っぽい。
    写真 / 2024.1.27 東京都千代田区 Tamacha

  • 枝先より下の芽は少し小さい。 でもにっこり顔は見えるよ。
    写真 / 2024.1.27 東京都千代田区 Tamacha

  • 2〜4個くらいずつつく花芽の下にもにっこり顔。
    写真 / 2024.1.27 東京都千代田区 Tamacha

  • 赤いリボンのような花が先に咲く。
    写真 / 2023.2.21 千葉市都市緑化植物園 MayaN

名前の由来

マンサクは早春に花が咲くことから「まず咲く」→「まんず咲く(東北地方方言)」→「まんさく」となったという説があります。
花が赤いことから赤花(あかばな)と付きました。

関わりが深い生き物

花にはヒラタアブやハチの仲間がやって来ます。 暖かく穏やかな日に観察してみましょう。