おすすめコースガイド

小学生おすすめコース
(準備中)

小学生おすすめコース
(準備中)
(2025.4.4更新)

小学校の教科書に
出てくる木に会いにいってみよう!

小学校の教科書に出てくる木にじっさい会いに行って、 木の自己紹介(音声ガイド)を聞いてクイズに挑戦してみよう!
※教科書によってはのっていない場合もあります。
※マップの番号順に回る必要はありません。

みんなの投稿

おすすめスポット

名前・画像をタップすると詳細が見られます。

イチョウ

地球上で生きている最も古い木の一つ

トチノキ

古代から日本人の大切な食料だった

メタセコイア

化石だけと思われていた植物が生きていた!

コナラ

人の生活を支え続けてくれた木

スダジイ

生でも食べられるおいしいドングリが実る

オオシマザクラ

桜餅をつつむ葉、 花は大きくて見ごたえあり

ムクノキ

葉の表面がガサガサでヤスリにも使われた

クヌギ

樹液は虫に大人気!クワガタやカブトムシがくる木

イロハモミジ

秋の風景を鮮やかに染める代表選手

クリ

縄文人の生活の中心にあった木

ナツツバキ

平家物語に出てくる沙羅双樹、 日本版

タブノキ

全国に天然記念物に指定されている大木がある

カツラ

姿も香りも美しく古代から愛されてきた木

クスノキ

日本一太くなる木

サルスベリ

サルも滑りそうなツルツルの幹

筑波実験植物園 基本情報