イソギク

海風に揺れる小さくたくましい菊

  • 写真 / 大磯城山公園

特徴

千葉県~静岡県の太平洋沿岸や伊豆諸島の海岸の崖などに生えます。
葉の表面は緑色なのに対して葉の裏は丁字状毛が密生し銀白色になります。 花の部分が小さく、 菊人形の着物部分に使われることでも知られます。
  
タイプ : 多年草
大きさ : 高さ約20~40㎝、 舌状花なし直径約5㎜
花の時期 : 10月から12月
分布 : 本州

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

見られる散歩道