オオシロカラカサタケ

都会(とかい)公園(こうえん)によく生える(はえる)大きな(おおきな)白い(しろい)カサのキノコ

音声(おんせい)ガイド
  • 芝生(しばふ)にもよく生え(はえ)目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 2022.9.23 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

  • 時間(じかん)がたつと、ヒダは黒っぽい(くろっぽい)緑色(りょくしょく)変わっ(かわっ)ていく
    写真(しゃしん) / 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

  • 古く(ふるく)なったキノコのヒダはこげ茶色(ちゃいろ)
    写真(しゃしん) / 2021.8.21 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

  • 若い(わかい)(きん)大きな(おおきな)マッチ(ぼう)のよう
    写真(しゃしん) / 2021.8.23 千葉(ちば)()美浜(みはま)() MayaN

特徴(とくちょう)

近年(きんねん)市街地(しがいち)(はたけ)などで非常(ひじょう)多く(おおく)生える(はえる)ようになった大型(おおがた)のキノコ。
白い(しろい)カサの表面(ひょうめん)茶色い(ちゃいろい)うろこ(じょう)鱗片(りんぺん)(りんぺん)があります。ヒダは最初(さいしょ)白色(はくしょく)。のちに(くら)緑色(りょくしょく)褐色(かっしょく)へと変色(へんしょく)します。
長い(ながい)()途中(とちゅう)にツバがあります。
美味し(おいし)そうに見え(みえ)ますが、有毒(ゆうどく)です。

大き(おおき)さ:(かさ)直径(ちょっけい)7~30cm、()(なが)さ10~25cm
()られる季節(きせつ)(なつ)(あき)
()られる場所(ばしょ)芝生(しばふ)草地(くさち)(はたけ)など開け(あけ)場所(ばしょ)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。​

きのこの注意(ちゅうい)(てん)

食用(しょくよう)きのこの種類(しゅるい)がわかるようになるには、正しい(ただしい)知識(ちしき)十分(じゅうぶん)経験(けいけん)必要(ひつよう)です。確実(かくじつ)にわからないきのこは食べ(たべ)ないでください。中毒(ちゅうどく)して死ぬ(しぬ)こともあります。

()られる散歩道(さんぽみち)

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : MayaN
VOICEVOX:春日部(かすかべ)つむぎ