八ケ岳(やつがだけ)自然(しぜん)文化(ぶんか)(えん)

コブシヒメハマキ

コブシにいる茶色(ちゃいろ)小さな(ちいさな)

  • 小さな(ちいさな)ガ。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • ちょっとこわい(かお)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • はねはまだら模様(もよう)
    写真(しゃしん) / MasakoT

特徴(とくちょう)

茶色(ちゃいろ)のまだら模様(もよう)小さな(ちいさな)ヒメハマキ。 幼虫(ようちゅう)はコブシなどモクレンの仲間(なかま)()を2(まい)重ね(かさね)て、 (なか)食べ(たべ)ます。 (MT)
  
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)15~18mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はコブシなどモクレン()()
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 5~8(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()られる()

八ケ岳(やつがだけ)自然(しぜん)文化(ぶんか)(えん) 基本(きほん)情報(じょうほう)