慈林小学校

サツマキジラミ

シャリンバイの汁を吸うキジラミ

  • メス。 胸が赤っぽい。
    手を近づけるとピョンとジャンプ。
    写真 / MasakoT

  • 交尾。 手前の胸が黒いのがオスで奥がメス。
    写真 / MasakoT

  • 幼虫。 大小の幼虫が集団で見られる。
    写真 / MasakoT

特徴

キジラミは見た目はセミをうんと小さくしたような昆虫で、 カメムシの仲間になります。 幼虫も成虫も葉の汁を吸っています。 サツマキジラミは分布を北へ拡大しており、 街中の公園や道路わきのシャリンバイで多く見られます。 (MT)
  
大きさ : 体長1.7~2.3mm
食べ物 : 幼虫、 成虫ともにシャリンバイの汁
成虫が見られる時期 : 4~10月
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

見られる木

慈林小学校 基本情報