オオヘリカメムシ

カメムシの王様のような存在感

  • 前胸の両側が前に張り出し、 着物の裃(かみしも)のよう。
    写真 / 2022.9.29 長野県諏訪郡 MasakoT

  • やわらかい毛が背面に生え、 太い後ろあしが立派。
    写真 / 2022.9.29 長野県諏訪郡 MasakoT

  • アザミの茎で交尾。 アザミに多い。
    写真 / 2024.6.26 長野県北佐久郡 MasakoT

  • アザミの茎に口吻(こうふん)をさし、 汁を吸う。
    写真 / 2024.6.27 長野市 MasakoT

  • 横から見ると厚みがある。
    写真 / 2024.6.27 長野市 MasakoT

  • アザミにやって来た幼虫。
    写真 / 2020.8.16 福島県南会津郡 MasakoT

  • 幼虫。
    写真 / 2020.8.16 福島県南会津郡 MasakoT

  • 終齢幼虫。
    写真 / 2022.9.29 長野県諏訪郡 MasakoT

特徴

低山~山地の草はらや林縁で見られる茶色の大きなヘリカメムシ。 前胸の側角(両肩の突き出たでっぱり)が前方に張り出し、 後ろあしは太く、 王者の貫禄があります。 かなり臭いです。
 
大きさ : 体長20~25mm
食べ物 : アザミ類、 イチゴ類、 キジムシロ、 フキなどの植物
成虫が見られる時期 : 5~10月
分布 : 北海道、 本州、 四国、 九州

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​