オオトラフハナムグリ

美しくかっこいい人気のコガネムシ

  • オス。 渓流沿いの葉の上で見られる。
    写真 / 2024.6.26 長野県北佐久郡 MasakoT

  • 横から見ると厚みがある。
    写真 / 2024.6.26 長野県北佐久郡 MasakoT

  • オス。
    写真 / 2018.6.22 東京都八王子市 MasakoT

  • オス。 色彩(褐色、 黒、 黄色)、 模様、 触角・・・、 すべてかっこいい。
    写真 / 2018.6.22 京都八王子市 MasakoT

  • オスは触角が発達し、 先端が3つに分かれる。
    写真 / 2018.6.22 京都八王子市 MasakoT

  • オス。 後あしが長い。
    写真 / 2017.6.20 京都八王子市 MasakoT

  • 朽ち木にやって来たオス。
    写真 / 2013.6.9 千葉県君津市 MasakoT

特徴

別名オオトラフコガネ。 山地の渓流沿いの葉や花で見られ、 よく飛びます。 オスの色は茶褐色~黒で模様は個体差があります。 メスは全体に黒っぽく地味です。 地域により変異が見られます。
 
大きさ : 体長12~16mm
食べ物 : 幼虫は朽ち木など 成虫は花の花粉など
成虫が見られる時期 : 6~8月
分布 : 本州、 四国、 九州

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​