カタクリハムシ

ユリの仲間(なかま)食べる(たべる)鮮やか(あざやか)赤い(あかい)ハムシ

  • ()食べ(たべ)ている。 食べ(たべ)あとが目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 2019.5.23 札幌(さっぽろ)()厚別(あしべつ)() MasakoT

  • (ぜん)(むね)凸凹(でこぼこ)しており、 (うえ)翅(じょうし)に点々(てんてん)がいっぱい。
    写真(しゃしん) / 2018.5.8 札幌(さっぽろ)()厚別(あしべつ)() MasakoT

  • 触角(しょっかく)とあしは黒色(こくしょく)(こう)あしの(もも)(ぶし)太い(ふとい)
    写真(しゃしん) / 2018.5.8 札幌(さっぽろ)()厚別(あしべつ)() MasakoT

特徴(とくちょう)

ユリ()植物(しょくぶつ)食べる(たべる)紅色(こうしょく)のノミハムシの仲間(なかま)(ぜん)(むね)はデコボコでシワシワに見え(みえ)ます。 ユリ()植物(しょくぶつ)食べる(たべる)ハムシは()にも数種類(すうしゅるい)います。
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)5~7mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)成虫(せいちゅう)ともにカタクリなどユリ()植物(しょくぶつ)
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 4~8(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​