ダイシャクシギ

長く(ながく)(した)曲がっ(まがっ)(くちばし)持つ(もつ)シギ

  • 下向き(したむき)反っ(そっ)長い(ながい)(くちばし)持つ(もつ)
    写真(しゃしん) / 2009.12.27 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() FumioS

  • 写真(しゃしん) / 2010.2.6 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() FumioS

特徴(とくちょう)

日本(にっぽん)には、 (おも)(はる)(あき)渡り(わたり)時期(じき)干潟(ひがた)砂浜(すなはま)などで見る(みる)ことができます。 (おも)群れ(むれ)行動(こうどう)し、 甲殻(こうかく)(るい)やゴカイ、 貝類(かいるい)などを(した)沿っ(そっ)長い(ながい)(くちばし)捕獲(ほかく)して食べ(たべ)ます。
たまに淡水(たんすい)内陸(ないりく)昆虫(こんちゅう)食べる(たべる)ことがあります。 日本(にっぽん)最大(さいだい)(きゅう)のシギです。
      
大き(おおき)さ : 全長(ぜんちょう)58cm
食べ物(たべもの) : 甲殻(こうかく)(るい)、 ゴカイ、 貝類(かいるい)など
みられる時期(じき) : (はる)(あき)場所(ばしょ)によって(ふゆ)
みられる場所(ばしょ) : 干潟(ひがた)砂浜(すなはま)河口(かこう)農耕(のうこう)()など

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​