オカタツナミソウ

(はやし)でみられるタツナミソウ(ぞく)

  • (くき)直立(ちょくりつ)する。
    写真(しゃしん) / 2023.5.26 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • (くき)下向き(したむき)曲がっ(まがっ)(もう)がある。
    写真(しゃしん) / 2023.5.26 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ()()がある。
    写真(しゃしん) / 2023.5.26 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • ()下面(かめん)点々(てんてん)目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 2023.5.26 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • (はな)(くき)上部(じょうぶ)にたくさんつける。
    写真(しゃしん) / 2023.5.26 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • (はな)()もとは曲がっ(まがっ)上部(じょうぶ)直立(ちょくりつ)する。
    写真(しゃしん) / 2023.5.26 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

  • がくの(えん)裂け(さけ)ない。
    写真(しゃしん) / 2023.5.26 茨城(いばらき)(けん)桜川(さくらがわ)() 大作(たいさく)晃一(こういち)

特徴(とくちょう)

(はやし)でみられるタツナミソウ(ぞく)仲間(なかま)です。 (くき)下向き(したむき)曲がっ(まがっ)()をもつことが特徴(とくちょう)です。
 
タイプ : 多年草(たねんそう)
大き(おおき)さ : (たか)さは10~50cm
(はな)時期(じき) : 初夏(しょか)(なつ)
生える(はえる)場所(ばしょ) : 丘陵(きゅうりょう)()(はやし)(ゆか)など
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)四国(しこく)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : 大作(たいさく)晃一(こういち)