チャイロハバチ

オレンジ色のきれいなハバチ

  • 眼は黒い。 はねの外側に黒っぽい紋がある。
    写真 / 2020.4.30 千葉県習志野市 MasakoT

  • 触角を振っている。
    写真 / 2020.4.30 千葉県習志野市 MasakoT

  • ノコギリ状の産卵管で卵を産んでいる。
    写真 / 2020.4.30 千葉県習志野市 MasakoT

  • 触角は第3~5節が黒っぽく、 先端の4節は黄色。
    写真 / 2024.4.25 千葉県船橋市 MasakoT

  • ワカバグモに捕まった。
    写真 / 2024.4.28 千葉県鎌ケ谷市 MasakoT

  • 黄色い幼虫。 終齢幼虫は約17mm。
    写真 / 2017.6.16 千葉県習志野市 MasakoT

  • スイカズラの葉を食べる幼虫。
    写真 / 2023.6.1 千葉県松戸市 MasakoT

  • 幼虫の頭部とあしは黒い。 集団で葉を食べる。
    写真 / 2024.6.28 仙台市太白区 MasakoT

特徴

オレンジ色のハバチ。 ハバチは腰が細くならない原始的なハチで、 幼虫は植物を食べます。 人を刺すことはありません。 幼虫は黄色で、 集団でスイカズラの葉を食べ、 土の中で繭を作り、 その中で蛹になります。
 
大きさ : 体長10mm前後
食べ物 : 幼虫はスイカズラの葉
成虫が見られる時期 : 4~11月
分布 : 全国

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​