ヤマトアシナガバチ

(かず)少ない(すくない)おとなしいアシナガバチ

  • 複眼(ふくがん)はまだら模様(もよう)にみえる。
    写真(しゃしん) / 2023.7.4 千葉(ちば)()中央(ちゅうおう)() MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)のエサを探し(さがし)ている。
    写真(しゃしん) / 2023.7.4 千葉(ちば)()中央(ちゅうおう)() MasakoT

  • 背中(せなか)黄色い(きいろい)(たて)(せん)がある。
    写真(しゃしん) / 2019.6.14 千葉(ちば)(けん)君津(きみつ)() MasakoT

  • 小さな(ちいさな)()作る(つくる)
    写真(しゃしん) / 2018.11.18 千葉(ちば)(けん)君津(きみつ)() MasakoT

特徴(とくちょう)

(かず)少ない(すくない)中型(ちゅうがた)のアシナガバチ。 背中(せなか)((ぜん)(しん)(はら)(ぶし))にかぶとの飾り(かざり)のような黄色い(きいろい)(たて)(せん)があるのが特徴(とくちょう)()(うら)細い(ほそい)(えだ)()作り(つくり)ます。 営巣(えいそう)規模(きぼ)非常(ひじょう)小さい(ちいさい)です。
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)16~23mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)(にく)団子(だんご) 成虫(せいちゅう)(はな)(みつ)幼虫(ようちゅう)分泌(ぶんぴつ)する栄養(えいよう)(ぶつ)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 5~10(つき)
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

注意(ちゅうい)(てん)

攻撃(こうげき)(せい)弱い(よわい)ですが、 ()刺激(しげき)すると刺さ(ささ)れることがあります。 アシナガバチを見つけ(みつけ)場合(ばあい)(あみ)()振り払わ(ふりはらわ)ないようにしましょう。 ハチに刺さ(ささ)れた場合(ばあい)は、 その()からゆっくり離れ(はなれ)刺さ(ささ)れた箇所(かしょ)流水(りゅうすい)洗い流し(あらいながし)てください。 息苦し(いきぐるし)さなど様子(ようす)がおかしい場合(ばあい)は、 一刻(いっこく)早く(はやく)病院(びょういん)診察(しんさつ)受け(うけ)てください。