イヌチャセンシダ

湿っ(しめっ)場所(ばしょ)と3(まい)のひれがポイント

  • 湿っ(しめっ)岩場(いわば)生える(はえる)
    写真(しゃしん) / 2021.9.6 静岡(しずおか)(けん)河津(かわづ)(まち) S.Ikeda

  • 根茎(こんけい)短く(みじかく)(はす)(じょう)させ()出す(だす)
    コケによく混じっ(まじっ)生え(はえ)ている。
    写真(しゃしん) / 2023.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • ()(さき)
    しばしば()(じく)(さき)無性(むせい)()をつける。
    写真(しゃしん) / 2023.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • 葉色(はいろ)濃い(こい)緑色(りょくしょく)
    フチに丸み(まるみ)のあるギザギザ(鋸歯(きょし))がある。
    写真(しゃしん) / 2023.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • ()(じく)拡大(かくだい)
    (りょう)(わき)にひれ((つばさ))がある
    写真(しゃしん) / 2023.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • ()(うら)
    胞子(ほうし)のう(ぐん)(せん)のように細い(ほそい)
    写真(しゃしん) / 2023.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • (うら)()(じく)
    中央(ちゅうおう)に3(ほん)()(つばさ)がある。
    写真(しゃしん) / 2023.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

  • 葉柄(ようへい)基部(きぶ)
    黒っぽい(くろっぽい)鱗片(りんぺん)がある。
    フチはうすい茶色(ちゃいろ)をしている。
    写真(しゃしん) / 2023.7.21 静岡(しずおか)(けん)西伊豆(にしいず)(まち) S.Ikeda

特徴(とくちょう)

石垣(いしがき)などでたまに()られる小さめ(ちいさめ)のシダ。 チャセンシダによく()ていますが、 葉色(はいろ)はより濃く(こく)て、 より湿っ(しめっ)場所(ばしょ)生え(はえ)ます。 ()(じく)には左右(さゆう)のフチに2(まい)(うら)中央(ちゅうおう)に3(まい)()のひれがあることも大きな(おおきな)特徴(とくちょう)です。
 
大き(おおき)さ : 20cmくらい
観察(かんさつ)時期(じき) : 一年中(いちねんじゅう)(常緑(じょうりょく)(せい))
生える(はえる)場所(ばしょ) : 山地(さんち)石垣(いしがき)など
分布(ぶんぷ) : 日本(にっぽん)(本州(ほんしゅう)(秋田(あきた)-神奈川(かながわ)以西(いせい)), 四国(しこく), 九州(きゅうしゅう)), 台湾(たいわん), 中国(ちゅうごく), 朝鮮(ちょうせん)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​