サカハチチョウ

(はる)(なつ)姿(すがた)違う(ちがう)タテハチョウ

  • 夏型(なつがた)(おもて)ばねは黒っぽく(くろっぽく)白い(しろい)(はち)」の()(おび)目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 2020.8.16 福島(ふくしま)(けん)南会津(みなみあいづ)(ぐん) MasakoT

  • 夏型(なつがた)。 オカトラノオの(はな)やって来る(やってくる)
    写真(しゃしん) / 2023.7.18 長野(ながの)(けん)北安曇(きたあずみ)(ぐん) MasakoT

  • 夏型(なつがた)地面(じめん)給水(きゅうすい)する。
    写真(しゃしん) / 2018.6.22 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • (はる)(がた)黒褐色(こっかっしょく)地色(じいろ)にオレンジと(しろ)模様(もよう)がある。
    写真(しゃしん) / 2023.5.2 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • (はる)(がた)(うら)ばねは網目(あみめ)模様(もよう)美しい(うつくしい)複雑(ふくざつ)なデザイン。
    写真(しゃしん) / 2006.5.4 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)
    写真(しゃしん) / 2023.7.18 長野(ながの)(けん)北安曇(きたあずみ)(ぐん) MasakoT

特徴(とくちょう)

(はる)(がた)夏型(なつがた)(いろ)模様(もよう)違う(ちがう)タテハチョウ。 夏型(なつがた)は、 黒っぽい(くろっぽい)(おもて)ばねに逆さ(さかさ)の「(はち)」の()模様(もよう)があり、 名前(なまえ)由来(ゆらい)になっています。 渓流(けいりゅう)沿い(ぞい)など森林(しんりん)周辺(しゅうへん)明るい(あかるい)場所(ばしょ)()られます。
 
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)35~45mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はイラクサ、 コアカソなどイラクサ()植物(しょくぶつ) 成虫(せいちゅう)(はな)(みつ)動物(どうぶつ)のフンなど
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 4~5(つき)((はる)(がた)) 7~8(つき)(夏型(なつがた))
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​