クロヒカゲ

薄暗い(うすぐらい)(はやし)飛ぶ(とぶ)黒っぽい(くろっぽい)チョウ

  • (うら)ばねに目玉(めだま)模様(もよう)(()(じょう)(もん))がある。
    写真(しゃしん) / 2018.7.2 栃木(とちぎ)(けん)日光(にっこう)() MasakoT

  • オス。 黒っぽい(くろっぽい)
    写真(しゃしん) / 2018.9.23 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • はねを閉じ(とじ)て、 ()によくとまる。
    写真(しゃしん) / 2020.8.4 山梨(やまなし)(けん)(きた)(もり)() MasakoT

  • 黒い(くろい)(せん)は、 目玉(めだま)模様(もよう)沿う(そう)ようにくの()曲がる(まがる)のが特徴(とくちょう)
    写真(しゃしん) / 2017.7.19 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • メス。
    写真(しゃしん) / 2013.9.10 札幌(さっぽろ)()厚別(あしべつ)() MasakoT

  • あまりはねは開か(ひらか)ないが、 日向ぼっこ(ひなたぼっこ)をするときなどに開く(ひらく)
    写真(しゃしん) / 2005.8.4 長野(ながの)(けん)小諸(こもろ)() MasakoT

特徴(とくちょう)

薄暗い(うすぐらい)(はやし)()られる目玉(めだま)模様(もよう)黒っぽい(くろっぽい)チョウ。 オスははねが黒褐色(こっかっしょく)で、 メスは茶褐色(ちゃかっしょく)ではねに丸み(まるみ)があります。
 
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)45~55mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はタケ、 ササなどのイネ()植物(しょくぶつ) 成虫(せいちゅう)樹液(じゅえき)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 5~9(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()仲間(なかま)見分け(みわけ)(かた)

ヒカゲチョウ()ています。
ヒカゲチョウは、 はねの(いろ)薄く(うすく)(こう)ばね(うら)(せん)直線(ちょくせん)(てき)です。
クロヒカゲは、 (はやし)(やま)薄暗い(うすぐらい)(ところ)()られます。 はねの(いろ)濃く(こく)(こう)ばね(うら)(せん)がくの()曲がっ(まがっ)ています。

  • (こう)ばね(うら)(せん)曲がり(まがり)(かた)違う(ちがう)

()られる散歩道(さんぽみち)