ウサギシダ

ウサギの由来(ゆらい)(みみ)…ではなく(くち)!?

  • 山地(さんち)林内(りんない)岩場(いわば)生える(はえる)
    写真(しゃしん) / 2023.9.24 群馬(ぐんま)(けん)片品(かたしな)(むら) S.Ikeda

  • 子ども(こども)()
    切れ込み(きれこみ)浅く(あさく)てかわいい。
    写真(しゃしん) / 2023.8.18 長野(ながの)(けん)茅野(ちの)() S.Ikeda

  • 根茎(こんけい)長く(ながく)はって()出す(だす)
    (写真(しゃしん)はアオキガハラウサギシダ)
    写真(しゃしん) / 2023.8.18 長野(ながの)(けん)茅野(ちの)() S.Ikeda

  • ()表面(ひょうめん)()緑色(りょくしょく)
    薄く(うすく)てやわらかい。
    写真(しゃしん) / 2023.9.24 群馬(ぐんま)(けん)片品(かたしな)(むら) S.Ikeda

  • 一番(いちばん)()切れ込み(きれこみ)(()(かた))に()がある。
    (した)から2つ()(はね)(へん)には()がない。
    写真(しゃしん) / 2023.9.24 群馬(ぐんま)(けん)片品(かたしな)(むら) S.Ikeda

  • ()(うら)
    胞子(ほうし)のう(ぐん)円形(えんけい)()のフチ寄り(より)につく。
    写真(しゃしん) / 2023.8.18 長野(ながの)(けん)茅野(ちの)() S.Ikeda

  • ()(じく)分かれる(わかれる)部分(ぶぶん)関節(かんせつ)がある。
    (じく)はほぼ()()
    写真(しゃしん) / 2023.8.18 長野(ながの)(けん)茅野(ちの)() S.Ikeda

  • 葉柄(ようへい)
    うす茶(うすちゃ)(しょく)鱗片(りんぺん)多い(おおい)
    写真(しゃしん) / 2023.8.18 長野(ながの)(けん)茅野(ちの)() S.Ikeda

特徴(とくちょう)

涼しい(すずしい)山地(さんち)生える(はえる)小さめ(ちいさめ)三角形(さんかっけい)のシダ。 ()はやわらかくてなよなよしています。 ウサギの名前(なまえ)由来(ゆらい)は、 一説(いっせつ)には()(じく)関節(かんせつ)部分(ぶぶん)切り口(きりくち)(かたち)がウサギの(くち)()ているからであるとされています。
 
大き(おおき)さ : (なが)さ20㎝ほど
観察(かんさつ)時期(じき) : (はる)~(あき)((なつ)(みどり)(せい))
生える(はえる)場所(ばしょ) : 山地(さんち)(りん)(ない)岩上(いわかみ)
分布(ぶんぷ) : 日本(にっぽん)(北海道(ほっかいどう), 本州(ほんしゅう)(岐阜(ぎふ)以東(いとう))), 朝鮮(ちょうせん), 中国(ちゅうごく), ロシア, 欧州(おうしゅう), 北米(ほくべい)北部(ほくぶ)など

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

アオキガハラウサギシダ

(した)から2番目(ばんめ)大きな(おおきな)切れ込み(きれこみ)(()(かた))にはっきりとした()があるタイプ。 ウサギシダの変種(へんしゅ)(へんしゅ : ()(たね)ほどではないけど同種(どうしゅ)とするには違い(ちがい)があるもの)とする考え(かんがえ)もありますが、 最近(さいきん)はウサギシダに含め(ふくめ)られて区別(くべつ)しないことが多い(おおい)です。

  • アオキガハラウサギシダ。
    山梨(やまなし)(けん)青木(あおき)(はら)由来(ゆらい)
    写真(しゃしん) / 2023.9.24 群馬(ぐんま)(けん)片品(かたしな)(むら) S.Ikeda

  • ()一番(いちばん)()
    (はね)(へん)(した)から2番目(ばんめ)にも()がある。
    写真(しゃしん) / 2023.8.18 長野(ながの)(けん)茅野(ちの)() S.Ikeda

  • より大きく(おおきく)切れ込む(きれこむ)もの。
    (した)から3番目(ばんめ)にも()がある。
    写真(しゃしん) / 2023.8.18 長野(ながの)(けん)茅野(ちの)() S.Ikeda