アイ

美しい(うつくしい)藍色(あいいろ)染料(せんりょう)秘め(ひめ)(くさ)

  • イヌタデよりもぱっと鮮やか(あざやか)ピンク色(ぴんくいろ)(くき)上部(じょうぶ)枝分かれ(えだわかれ)し、 大きな(おおきな)(かぶ)形成(けいせい)する。
    写真(しゃしん) / 2023.10.01 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I. Watanabe

  • 凛と(りんと)した姿(すがた)美しい(うつくしい)
    写真(しゃしん) / Daichi

  • 雄蕊(おしべ)は7~8(ほん)
    写真(しゃしん) / 2023.09.29 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I. Watanabe

  • 花穂(かすい)比較(ひかく)(ひだり)から、 ハナタデ、 アイ、 イヌタデ
    写真(しゃしん) / 2023.09.29 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I. Watanabe

  • (くき)褐色(かっしょく) ()(さや)()
    写真(しゃしん) / 2023.09.24 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I. Watanabe

  • ()(たまご)(がた)波打つ(なみうつ)
    写真(しゃしん) / 2023.09.24 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I. Watanabe

  • ()裏面(りめん)葉脈(ようみゃく)目立つ(めだつ)
    写真(しゃしん) / 2023.09.24 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I. Watanabe

  • ()比較(ひかく) (ひだり)から、 ハナタデ、 アイ、 イヌタデ
    写真(しゃしん) / 2023.09.29 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I. Watanabe

  • ()傷つけ(きずつけ)られると、 ()(さき)藍色(あいいろ)になる。
    写真(しゃしん) / 2023.09.29 長野(ながの)(けん)原村(はらむら) I. Watanabe

特徴(とくちょう)

古来(こらい)より青色(あおいろ)染料(せんりょう)として大切(たいせつ)育て(そだて)られてきましたが、 化学(かがく)染料(せんりょう)登場(とうじょう)で、 (うえ)栽されなくなりました。 更に(さらに)昭和(しょうわ)初期(しょき)には、 食料(しょくりょう)優先(ゆうせん)させるために(あい)栽培(さいばい)禁止(きんし)になりましたが、 徳島(とくしま)(けん)職人(しょくにん)密か(ひそか)栽培(さいばい)継続(けいぞく)最近(さいきん)では、 自然(しぜん)素材(そざい)重視(じゅうし)高まり(たかまり)から、 復活(ふっかつ)しています。

 
タイプ : 1(ねん)(くさ)(うえ)栽)
大き(おおき)さ : (たか)さは60~100cm 
(はな)時期(じき) : 7(つき)~10(つき)
生える(はえる)場所(ばしょ) : 東南アジア(とうなんあじあ)原産(げんさん)(うえ)栽(野原(のはら)畦道(あぜみち)高山(たかやま)
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)(東北(とうほく)南部(なんぶ)太平洋(たいへいよう)(がわ))、 四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

有用(ゆうよう)植物(しょくぶつ)

古来(こらい)より、 生活(せいかつ)欠か(かか)せない多種(たしゅ)多様(たよう)用途(ようと)利用(りよう)されてきました。 衣服(いふく)藍染(あいぞめ)防虫(ぼうちゅう)効果(こうか)あることから貴重(きちょう)写経(しゃきょう)(よう)(かみ)(こん)())、 耐火(たいか)(せい)高い(たかい)ため、 武士(ぶし)戦闘(せんとう)()につける甲冑(かっちゅう)下着(したぎ)江戸(えど)時代(じだい)火消し(ひけし)(よう)半纏(はんてん)日本(にっぽん)国有(こくゆう)鉄道(てつどう)蒸気(じょうき)機関(きかん)(しゃ)乗員(じょういん)制服(せいふく)などに使用(しよう)解熱(げねつ)解毒(げどく)(こう)炎症(えんしょう)(とう)薬用(やくよう)最近(さいきん)では、 新型(しんがた)コロナウイルスが人体(じんたい)細胞(さいぼう)への侵入(しんにゅう)防ぐ(ふせぐ)働き(はたらき)持つ(もつ)ことが判明(はんめい)感染(かんせん)予防(よぼう)(やく)としての実用(じつよう)()推進(すいしん)されています。 自然(しぜん)素材(そざい)重視(じゅうし)のこだわりの作品(さくひん)生み出す(うみだす)(ひと)たちも増え(ふえ)ています。

  • アイを発酵(はっこう)させて染め(そめ)(ほん)染め(ぞめ)作品(さくひん)
    写真(しゃしん) / htanaka

  • 生葉(いくは)叩き(はたき)染め(ぞめ)挑戦(ちょうせん)した作品(さくひん)
    写真(しゃしん) / htanaka

  • 生葉(いくは)をミキサーで砕い(くだい)染める(そめる)緑色(りょくしょく)乾燥(かんそう)()還元(かんげん)(ざい)使う(つかう)藍色(あいいろ)染まり(そまり)ました。 ちょっとしたアイデアで面白い(おもしろい)作品(さくひん)生まれ(うまれ)ました。
    写真(しゃしん) / htanaka

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : 渡邉(わたなべ)(いさお)