オオジュリン

ヨシ原から聞こえるパチパチ音の正体

  • 写真 / 2016.2.5 印旛沼 FumioS

  • 写真 / 2005..3 千葉県佐倉市 FumioS

特徴

漂鳥で、 本州以南では基本的に冬に見られますが、 東北地方や北海道では繁殖している場所もあります。
繁殖期以外では、 小さい群れを作って生活します。 主にヨシ原で行動し、 ヨシの中にいる虫の幼虫などを食べています。
ヨシ原から「パキッ、 パキッ」という音が聞こえてきたら、 この鳥がいるかもしれないので探してみてください。
成鳥のオスの夏羽は、 頭が黒く、 嘴の根本から、 首あたりにかけて白い線が入ります。 冬羽は全体的に茶色くなります。 メスは、 ホオジロのメスによく似ていますが、 腰が灰色なので見分けられます。
    
大きさ : 全長 16 cm
食べ物 : 昆虫、 種子など
みられる時期 : 冬、 東北地方や北海道では繁殖している
みられる場所 : ヨシ原やその周辺

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​