
チブサトゲグモ
南国のトゲトゲがあるクモ
特徴
沖縄で普通に見られる6本のトゲがあるクモ。市街地~山地まで広く分布しています。腹部の色や模様は変異が多く、黒色型、フタホシ型、ソデジロ型などさまざま。垂直の正常円網をはり、中心にとまっています。
大きさ:体長オス3~5mm メス8~12mm
食べ物:昆虫など
見られる時期:ほぼ1年中
分布:トカラ列島以南の南西諸島
※正確な種の判定は、形態を細部まで見る必要があります。
南国のトゲトゲがあるクモ
沖縄で普通に見られる6本のトゲがあるクモ。市街地~山地まで広く分布しています。腹部の色や模様は変異が多く、黒色型、フタホシ型、ソデジロ型などさまざま。垂直の正常円網をはり、中心にとまっています。
大きさ:体長オス3~5mm メス8~12mm
食べ物:昆虫など
見られる時期:ほぼ1年中
分布:トカラ列島以南の南西諸島