八ケ岳(やつがだけ)自然(しぜん)文化(ぶんか)(えん)

ウスベニスジナミシャク

早春(そうしゅん)告げる(つげる)小さな(ちいさな)ナミシャク

  • 緑色(りょくしょく)(もん)並ぶ(ならぶ)タイプ。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 昼間(ひるま)飛び(とび)地面(じめん)(みき)にとまる。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • (こう)ばねは白っぽい(しろっぽい)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 茶色(ちゃいろ)(もん)並ぶ(ならぶ)タイプ。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • ()(みき)とけ込ん(とけこん)でいる。
    どこにいるでしょう?
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 写真(しゃしん) / MasakoT

特徴(とくちょう)

早春(そうしゅん)現れる(あらわれる)シャクガ()ナミシャクの仲間(なかま)茶色(ちゃいろ)から緑色(りょくしょく)まで、 (いろ)模様(もよう)はいろいろで、 変異(へんい)富み(とみ)ます。 雑木林(ぞうきばやし)などで普通(ふつう)()られます。 (よる)明かり(あかり)やって来(やってき)ますが、 (にち)(ちゅう)()られます。
 
大き(おおき)さ : 開張(かいちょう)19~22mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)は、 ブナ()(アベマキ、 コナラ、 クヌギ、 アラカシなど) 成虫(せいちゅう)(はな)(みつ)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 3~5(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()られる()

八ケ岳(やつがだけ)自然(しぜん)文化(ぶんか)(えん) 基本(きほん)情報(じょうほう)