オオミスジマルゾウムシ

筋がある丸っこいゾウムシ

  • 茶色の上翅(じょうし)にこげ茶色の筋がある。
    写真 / 2020.6.27 千葉県習志野市 MasakoT

  • 危険を感じ、 大慌てで逃げる。
    写真 / 2020.6.4 千葉県習志野市 MasakoT

  • 上翅のつけ根には明瞭な筋、 中央にはぼんやりとした横帯がある。
    写真 / 2023.12.6 千葉県市川市 MasakoT

  • 越冬している姿。
    写真 / 2023.2.12 千葉市稲毛区 MasakoT

  • 越冬中。 体はゴツゴツしている。
    写真 / 2023.12.8 千葉市稲毛区 MasakoT

  • あしを縮めて死んだふり。
    写真 / 2023.12.8 千葉市稲毛区 MasakoT

特徴

名前に「オオ」がついていますが、 小さなゾウムシ。 茶色の上翅(じょうし)に、 こげ茶色の筋が目立ち、 少し角張って見えます。 ミスジマルゾウムシに似ていますが、 本種の方が大きく胸にたて筋がありません。
 
大きさ : 体長4~6mm
食べ物 : 幼虫、 成虫ともにタブノキなどクスノキ科の葉
成虫が見られる時期 : 5~7月
分布 : 本州、 四国、 九州

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​