フタスジサナエ

(ほん)黒い(くろい)(すじ)をもつ西日本(にしにほん)のサナエトンボ

  • (いけ)周り(まわり)休む(やすむ)メス。
    写真(しゃしん) / 2023.4.10 福岡(ふくおか)(けん)糟谷(かすや)(ぐん) MasakoT

  • メス。 (むね)側面(そくめん)に2(ほん)黒い(くろい)(せん)があるが、 これは(まえ)(せん)途中(とちゅう)でとぎれている。
    写真(しゃしん) / 2023.4.10 福岡(ふくおか)(けん)糟谷(かすや)(ぐん) MasakoT

  • メス。
    写真(しゃしん) / 2023.4.10 福岡(ふくおか)(けん)糟谷(かすや)(ぐん) MasakoT

特徴(とくちょう)

静岡(しずおか)より西(にし)地域(ちいき)()られるサナエトンボの仲間(なかま)樹林(じゅりん)囲ま(かこま)れた水生(すいせい)植物(しょくぶつ)茂る(しげる)(いけ)などを好み(このみ)ます。 (むね)側面(そくめん)黒い(くろい)(すじ)が2(ほん)ありますが、 1(ほん)であったり、 途中(とちゅう)でとぎれるものも()られます。 成熟(せいじゅく)したオスは、 (いけ)周囲(しゅうい)()にとまり縄張り(なわばり)をもちます。 日本(にっぽん)固有(こゆう)(しゅ)
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)44~50mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)はミジンコ、 水生(すいせい)昆虫(こんちゅう)など 成虫(せいちゅう)昆虫(こんちゅう)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 4~7(つき)(5(つき)多い(おおい))
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)(東海(とうかい)北陸(ほくりく)以西(いせい))、 四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​