ミヤグモ

すきまに潜み(ひそみ)姿(すがた)見せ(みせ)ないクモ

  • 光沢(こうたく)があり、 細かい(こまかい)()生え(はえ)ている。
    写真(しゃしん) / 2022.12.20 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • ()は6()
    写真(しゃしん) / 2024.1.23 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • あしは、 (まえ)の3(たい)(まえ)向き(むき)後ろ(うしろ)の1(たい)後ろ(うしろ)向く(むく)
    (多く(おおく)(だい)3(きゃく)後ろ(うしろ)向く(むく)。 )
    写真(しゃしん) / 2018.2.27 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

  • 樹皮(じゅひ)(した)にひそむ。
    写真(しゃしん) / 2022.11.22 千葉(ちば)()若葉(わかば)() MasakoT

特徴(とくちょう)

エンマグモの仲間(なかま)全身(ぜんしん)光沢(こうたく)のある黒褐色(こっかっしょく)をしており、 細かい(こまかい)()生え(はえ)ています。 樹林(じゅりん)()神社(じんじゃ)などで()られますが、 ()につくことは少ない(すくない)です。 スギやヒノキなどの樹皮(じゅひ)割れ目(われめ)樹皮(じゅひ)(した)(いわ)割れ目(われめ)などに、 入り口(いりくち)(いと)引い(ひい)管状(かんじょう)住み(すみ)かを作り(つくり)ます。
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)メス12~20mm オス10~15mm
食べ物(たべもの) : 昆虫(こんちゅう)など
()られる時期(じき) : ほぼ一年中(いちねんじゅう)
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​