ニホンカモシカ

名前(なまえ)にシカとつくがウシの仲間(なかま)

  • 切り立っ(きりたっ)(やま)でも登る(のぼる)ことができる
    写真(しゃしん) / 2024.4 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() TomokiN

  • (きゅう)(がけ)移動(いどう)するニホンカモシカ
    写真(しゃしん) / 2024.4 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() TN

  • 慎重(しんちょう)移動(いどう)しています
    写真(しゃしん) / 2024.4 新潟(にいがた)(けん)十日町(とおかまち)() TN

特徴(とくちょう)

本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)生息(せいそく)する、 ウシの仲間(なかま)です。
山地(さんち)(はやし)岩場(いわば)生息(せいそく)し、 切り立っ(きりたっ)ている(がけ)でも歩く(あるく)ことができます。 好奇(こうき)(しん)旺盛(おうせい)()悪い(わるい)ため、 (ひと)出会う(であう)立ち止まっ(たちどまっ)たり近寄っ(ちかよっ)てくることもあります。
ヤギのような短い(みじかい)(かく)持ち(もち)ます。 ニホンジカと違い(ちがい)(かく)生え(はえ)変わり(かわり)ません。 またニホンジカと違い(ちがい)雌雄(しゆう)ともに(かく)生え(はえ)ています。
(くに)特別(とくべつ)天然記念物(てんねんきねんぶつ)指定(してい)されていますが、 近年(きんねん)農作物(のうさくもつ)食害(しょくがい)問題(もんだい)となっています。
<ニホンカモシカの動画(どうが)
  
大き(おおき)さ : 全長(ぜんちょう)(やく)120cm
食べ物(たべもの) : 植物(しょくぶつ)()()()など
生息(せいそく)(いき) : 本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​