ブチヒメヘリカメムシ

はねが透明(とうめい)茶色(ちゃいろ)のカメムシ

  • (ぜん)ばねは透明(とうめい)で、 腹部(ふくぶ)透け(すけ)てみえる。
    写真(しゃしん) / 2021.8.11 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • (ぜん)(むね)中央(ちゅうおう)(せん)がはっきりしている。
    写真(しゃしん) / 2022.6.23 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • 写真(しゃしん) / 2023.8.23 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • 幼虫(ようちゅう)
    写真(しゃしん) / 2015.10.9 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() MasakoT

特徴(とくちょう)

ヒメヘリカメムシの仲間(なかま)(ぜん)ばねは透明(とうめい)で、 腹部(ふくぶ)後方(こうほう)(もん)がある茶色(ちゃいろ)のカメムシ。 草地(くさち)田んぼ(たんぼ)()られます。
 
大き(おおき)さ : 体長(たいちょう)7.0~8.5mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)成虫(せいちゅう)ともにさまざまな植物(しょくぶつ)(しる)
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 4~10(つき)
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​