緑化(りょくか)推進(すいしん)拠点(きょてん)千葉(ちば)

ムクノキ

()表面(ひょうめん)がガサガサでヤスリにも使わ(つかわ)れた

この()親友(しんゆう)登録(とうろく)

マイページの樹木(じゅもく)(ちょう)親友(しんゆう)マーク付き(つき)ます。

ムクノキの特徴(とくちょう)

とても早く(はやく)成長(せいちょう)する()です。良く(よく)()たエノキとは()表面(ひょうめん)(ゆび)でなでるとガサガサしているので分かり(わかり)ます。
(あき)にみのる黒い(くろい)実は(じつは)干し柿(ほしがき)のような(あじ)でほんのり甘い(あまい)です。

以下(いか)情報(じょうほう)は、関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

()(たか)さは10~20m。成長(せいちょう)早く(はやく)大きな(おおきな)()多く(おおく)()られます。
(みき)太い(ふとい)のですが、繊細(せんさい)細い(ほそい)(えだ)伸ばし(のばし)ます。

  • のびのびと育つ(そだつ)ムクノキ
    写真(しゃしん) / MayaN

  • (あき)紅葉(こうよう)した様子(ようす)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • お寺(おてら)神社(じんじゃ)立派(りっぱ)()多い(おおい)
    写真(しゃしん) / MayaN

()

4-10cm。表面(ひょうめん)はヤスリになるほどザラザラしています。
(さん)(ほん)葉脈(ようみゃく)目立ち(めだち)ます。

  • 初夏(しょか)一番(いちばん)ザラザラ
    写真(しゃしん) / MayaN

(はな)

雌花(めばな)雄花(おばな)同じ(おなじ)()咲き(さき)ます。
ともに小さな(ちいさな)(はな)です。

  • (ゆう)ばな。小さい(ちいさい)地味(じみ)(はな)だがまとめて咲く(さく)ので華やか(はなやか)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • (めす)ばな。先端(せんたん)近い(ちかい)()付け根(つけね)咲く(さく)見つけ(みつけ)にくい。
    写真(しゃしん) / MayaN

()

黒く(くろく)熟し(じゅくし)実は(じつは)干し柿(ほしがき)のような(あじ)です。

  • 見かけ(みかけ)はブルーベリーのような()
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 写真(しゃしん) / MasakoT

(みき)

老木(ろうぼく)になると、樹皮(じゅひ)がはがれてきます。また根元(ねもと)(いた)()(じょう)根元(ねもと)(いた)のようにせり出す(せりだす))になります。

  • 成長(せいちょう)すると、(みき)(かわ)薄く(うすく)剥がれる(はがれる)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 若い(わかい)()樹皮(じゅひ)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 根元(ねもと)(いた)(じょう)張り出す(はりだす)
    写真(しゃしん) / YukiSano

冬芽(とうが)

小さな(ちいさな)細長い(ほそながい)冬芽(とうが)は、(えだ)沿う(そう)ように付き(つき)ます。白い(しろい)()のある()(うろこ)には赤みがかっ(あかみがかっ)(えん)取り(とり)があります。

  • 小さな(ちいさな)()(こん)をよく見る(みる)と、幼い(おさない)感じ(かんじ)のお(かお)会える(あえる)
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • 予備(よび)()がつく場合(ばあい)(よこ)並ぶ(ならぶ)
    写真(しゃしん) / Tamacha

  • ()(うろこ)(えん)取り(とり)があまりはっきりしない()もある。
    写真(しゃしん) / Tamacha

  • (はる)になって少し(すこし)伸び(のび)てきた()
    写真(しゃしん) / Tamacha

(ひと)との関わり(かかわり)

ムクノキの()は、サクラの(かば)細工(ざいく)仕上げ(しあげ)磨き(みがき)使わ(つかわ)れていたようです。葉っぱ(はっぱ)触る(さわる)()細かい(こまかい)やすりのようです。粗く(あらく)削る(けずる)のではなく、傷つけ(きずつけ)ないようにやさしく磨く(みがく)道具(どうぐ)として使わ(つかわ)れていました。

  • ヤマザクラの(かば)細工(ざいく)茶筒(ちゃづつ)
    写真(しゃしん) / minaei

名前(なまえ)由来(ゆらい)

椋鳥(むくどり)(ムクドリ)が(だい)好物(こうぶつ)()をつける()だから椋木(むくのき)(ムクノキ)と呼ば(よば)れたという(せつ)があります。

性格(せいかく)

ムクノキは植える(うえる)()ではなく、ほぼ野生(やせい)()です。(とり)(たね)食べ(たべ)てフンで落とし(おとし)、その(たね)から周り(まわり)押しのける(おしのける)ように大きく(おおきく)なり、「こんなりっぱな()あったっけ?」と、しれっと名木(めいぼく)にまでのし上がる(のしあがる)()です。初期(しょき)生長(せいちょう)がとても早く(はやく)あっという間に(あっというまに)雑草(ざっそう)から()になります。仕事(しごと)速い(はやい)()なのかもしれません。そして(とり)好き(すき)()をつけてまた広がっ(ひろがっ)ていきます。

  • 名木(めいぼく)になったムクノキ
    写真(しゃしん) / minaei

体験(たいけん)遊び(あそび)

ムクノキの葉っぱ(はっぱ)は、(はる)()(しゅつ)はじめはふわふわの()ですが、だんだんざらざらになります。5月末(げつまつ)ぐらいから7(つき)ぐらいまでが一番(いちばん)ザラザラなので、その(ころ)()をやすりにして、サクラの(えだ)をみがいてみましょう。(なま)()でも磨け(みがけ)ますが、()(みどり)がつくのでふき取っ(ふきとっ)てください。()押し葉(おしば)にしておけば、(すう)(ねん)使え(つかえ)ます。(みず)をつけて磨き(みがき)ますが、1(かい)に10(まい)ぐらい使っ(つかっ)たりするので、多め(おおめ)作り(つくり)ましょう。

  • 5月末(げつまつ)ぐらいから7(つき)までの()一番(いちばん)ざらざらで良い(よい)
    写真(しゃしん) / minaei

  • サクラの(えだ)()でみがく。最初(さいしょ)()(ひょう)でみがくがだんだんどっちでもよくなる
    写真(しゃしん) / minaei

  • サクラの(えだ)(あか)っぽくなる
    写真(しゃしん) / minaei

  • ザラザラの()時期(じき)押し葉(おしば)にして濡らし(ぬらし)使う(つかう)といつでも使える(つかえる)
    写真(しゃしん) / minaei

  • ぴかぴかサクラの(えだ)ペンダント
    写真(しゃしん) / minaei

  • ぴかぴかサクラの(えだ)イヤリング
    写真(しゃしん) / minaei

関わり(かかわり)深い(ふかい)生き物(いきもの)

(はる)(あき)()られる小さな(ちいさな)タマムシが、()をふちから食べ(たべ)()食べ(たべ)あとだらけになります。
干し柿(ほしがき)のようにおいしい実は(じつは)(とり)(だい)好物(こうぶつ)

タップすると詳細(しょうさい)()られます

緑化(りょくか)推進(すいしん)拠点(きょてん)千葉(ちば)基本(きほん)情報(じょうほう)