緑化推進拠点(千葉)

モミジバフウ

背が高くて紅葉があざやかなイケメン樹木

この木を 親友 に登録

マイページの樹木帳に親友マーク が付きます。

特徴

北アメリカ原産。 成長すると20メートルを超えるほど大きな木になります。 モミジの仲間ではないですが、 秋の紅葉が鮮やかで、 モミジよりきれい?葉をちぎると香りがあります。

以下の情報は、 関東地方を基準にしています。 エリアによって1ヶ月くらいの差があります。

樹形

高さ20mにもなる高木です。 原産地(北アメリカ)では45mの木もあるそうです。

  • 大木になる木
    写真 / minaei

  • 街路樹も紅葉が美しい
    写真 / minaei

  • 街路樹は剪定で樹高は抑えられる
    写真 / minaei

モミジのような形の葉っぱ。 葉の長さは14-22cm。 秋には、 赤から黄色にきれいに紅葉します。 葉の基部に茶色の毛があります。

  • あざやかな紅葉
    写真 / MasakoT

  • モミジと似ているが、 対生ではない
    写真 / MasakoT

  • 落ちている葉は1枚ずつ彩りが違う
    写真 / MayaN

雄花と雌花が同じ枝につきます。 垂れ下がっているのが雌花、 房状についているのが雄花です。

  • 上向きに咲く雄花
    写真 / MasakoT

  • 下向きに咲く雌花。 実と既にそっくり。
    写真 / MasakoT

  • 雌花と雄花、 セットで咲く
    写真 / MayaN

イガイガの面白い形の実がなります。 まっくろくろすけが怒ったバージョン?(似ているフウの実はまっくろくろすけそっくり)

  • 怒った?まっくろくろすけがぶら下がる
    写真 / MasakoT

  • 実に固いとげとげがあるが、 痛くはない
    写真 / minaei

  • 実の中に入っている種。 実の穴から飛んでいく
    写真 / minaei

幹・枝

小枝は部分的にコルクが発達し、 翼と呼ばれます。 筋肉むきむきの腕のようです。 幹もコルク質で、 縦に裂け目が入り、 板状のコルクが飛び出ていることがあります。

  • 学生さんに「呪術廻戦のリカちゃん(巨大化した)」と言われる
    写真 / MayaN

  • 縦に裂け目が入る樹皮
    写真 / MayaN

冬芽・葉痕

赤みがあってつやつやの芽鱗に包まれた芽です。 葉痕の維管束痕は3つで、 にっこりしたお顔があります。

  • つやつやの芽と、 眠そうなお顔
    写真 / Tamacha

  • 葉痕のところは枝から飛び出している
    写真 / MasakoT

  • びっくりまなこで明るい空を見渡す葉痕たち
    写真 / Tamacha

人との関わり

樹脂で香料が作られるそうです。 葉をちぎると香りがあります。

名前の由来

モミジの葉のようなフウ。 モミジバフウは北アメリカ原産ですが、 フウは中国原産で、 楓と書きます。 楓を音読みしてフウとなったと言われます。 楓と書くのにモミジの仲間ではないという、 ややこしい話になってしまいます。

  • フウの葉
    写真 / minaei

  • イロハモミジの紅葉
    写真 / minaei

性格

フウの仲間は、 とても背が高くなるようです。 台風の多い日本では、 強風で枝が折れてしまうので、 なかなか高くはなれないと思われますが、 背が高くて紅葉がきれいなイケメン樹木です。

  • 見上げる紅葉
    写真 / minaei

  • 背が高くなる木
    写真 / minaei

体験・遊び

葉をちぎって匂いを嗅いでみましょう。 さわやかな香りがします。 紅葉した落ち葉も、 ちぎると香ります。 どんな匂いか表現してみましょう。

  • 緑の葉も落ちている葉も香る。 葉をちぎらないと香らない
    写真 / minaei

関わりが深い生き物

外来種のフウナガマダラオオアブラムシがつくことがあります。

タップすると詳細が見られます

執筆協力 : 岩谷美苗
VOICEVOX:玄野武宏

緑化推進拠点(千葉) 基本情報