四季(しき)(もり)公園(こうえん)

ウツギ

別名(べつめい)ウノハナ。童謡(どうよう)にも歌わ(うたわ)れる()

この()親友(しんゆう)登録(とうろく)

マイページの樹木(じゅもく)(ちょう)親友(しんゆう)マーク付き(つき)ます。

ウツギの特徴(とくちょう)

初夏(しょか)白い(しろい)(はな)()全体(ぜんたい)咲き(さき)ます。ウツギの(はな)(たに)真っ白(まっしろ)染める(そめる)風景(ふうけい)は、日本(にっぽん)本州(ほんしゅう)代表(だいひょう)する風景(ふうけい)です。別名(べつめい)ウノハナ。「(なつ)()ぬ」の童謡(どうよう)にも歌わ(うたわ)れています。また旧暦(きゅうれき)4(つき)名前(なまえ)卯月(うづき)」は、卯の花(うのはな)咲く(さく)(つき)という意味(いみ)です。(はたけ)境界(きょうかい)(せん)にも植え(うえ)られ、人々(ひとびと)生活(せいかつ)にとっても身近(みぢか)()でもありました。

みんなの投稿(とうこう)

以下(いか)情報(じょうほう)は、関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

落葉(らくよう)低木(ていぼく)(たか)さ1~3mほどになります。日当たり(ひあたり)のよい山野(さんや)(かわ)沿い(ぞい)谷間(たにま)(はやし)(えん)好み(このみ)ます。
初夏(しょか)()全体(ぜんたい)(はな)咲かせる(さかせる)姿(すがた)美しく(うつくしく)()引き(ひき)ます。

  • 純白(じゅんぱく)清楚(せいそ)美し(うつくし)さに思わず(おもわず)見入る(みいる)(えだ)垂れ下がる(たれさがる)ように伸びる(のびる)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • (はやし)(えん)にたくさん咲く(さく)様子(ようす)季節(きせつ)感じ(かんじ)させる
    写真(しゃしん) / MayaN

()

(さき)がすっと尖り(とがり)ます。()(なが)さが4~9㎝(ほど)
表面(ひょうめん)には()があり、ゴワゴワした独特(どくとく)触り(さわり)心地(ごこち)です。

  • ()対生(たいせい)(えだ)同じ(おなじ)場所(ばしょ)から2まいずつつく)。
    写真(しゃしん) / MayaN

  • (あつ)さはやや厚く(あつく)表面(ひょうめん)には(ほし)(じょう)()があり、触る(さわる)独特(どくとく)触り(さわり)心地(ごこち)
    写真(しゃしん) / MayaN

(はな)

5~7(つき)白い(しろい)(はな)(ぼう)(じょう)にたくさんつけます。花びら(はなびら)は5(まい)です。
雄しべ(おしべ)(はな)(いと)両側(りょうがわ)(つばさ)があり、それが花びら(はなびら)のようにも見える(みえる)ので、花びら(はなびら)が2(じゅう)にあるかのように見える(みえる)

  • (ぼう)立ち上がる(たちあがる)ようにして咲く(さく)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 雄しべ(おしべ)(はな)(いと)両側(りょうがわ)(つばさ)があり、(つばさ)先端(せんたん)がピンと突き(つき)でる。それが花びら(はなびら)のようにもみえ、花びら(はなびら)が2(じゅう)にあるかのように見える(みえる)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • (むし)集まる(あつまる)
    写真(しゃしん) / MayaN

  • ()沢山(たくさん)咲く(さく)様子(ようす)清楚(せいそ)美しい(うつくしい)
    写真(しゃしん) / MayaN

()

直径(ちょっけい)4~6㎜の(わん)(がた)先端(せんたん)はややくぼみ、(はな)(ばしら)(メシベの一部(いちぶ))が残り(のこり)ます。10~11(つき)熟し(じゅくし)種子(しゅし)褐色(かっしょく)片方(かたほう)膜質(まくしつ)(つばさ)があります。

  • (はな)(ばしら)がまだ残っ(のこっ)ている
    写真(しゃしん) / MayaN

  • 熟し(じゅくし)()。ずっと(えだ)についていて、いつ(しゅ)落とし(おとし)たのかわからない。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • (えだ)(さき)付く(つく)のでわかりやすい
    写真(しゃしん) / MayaN

  • (はな)多い(おおい)(ぶん)()もたくさんつく。
    写真(しゃしん) / MayaN

(みき)

(はい)褐色(かっしょく)短冊(たんざく)(じょう)剥がれ(はがれ)ます。(えだ)(くら)褐色(かっしょく)若い(わかい)(えだ)赤褐色(せきかっしょく)()があります。

冬芽(とうが)

(えだ)途中(とちゅう)にも冬芽(とうが)はつきますが、(えだ)先端(せんたん)には2つの()付く(つく)のが特徴(とくちょう)です。
(たまご)(がた)(ちょう)(たまご)(がた)()があります。4~5(たい)(うろこ)包ま(つつま)れています。

  • (えだ)に2()セットでつく。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • (えだ)に2()セットでつく。
    写真(しゃしん) / MasakoT

  • (えだ)頂点(ちょうてん)につき冬芽(とうが)も2()セット
    写真(しゃしん) / MasakoT

(ひと)との関わり(かかわり)

刈り込み(かりこみ)強い(つよい)ので庭木(にわき)利用(りよう)されます。武蔵野台(むさしのだい)()など乾燥(かんそう)したところでは土地(とち)境界(きょうかい)(さかい)()(さかいぎ)として植え(うえ)られます。
また、(ざい)楊枝(ようじ)()(くぎ)にします。

名前(なまえ)由来(ゆらい)

(みき)(なか)中空(ちゅうくう)であることから空木(うつぎ)=ウツギと呼ば(よば)れるようになったと言わ(いわ)れています。

関わり(かかわり)深い(ふかい)生き物(いきもの)

(はな)には、チョウ、ハチ、甲虫(かぶとむし)・・・、いろいろな(むし)やって来(やってき)ます。

  • (はな)群がる(むらがる)ハチ。
    写真(しゃしん) / MasakoT

四季(しき)(もり)公園(こうえん) 基本(きほん)情報(じょうほう)