クリンとした葉の曲線を活かして、 ま~るく刈り込まれることが多いです。
マメツゲ
ツゲ界ダントツのお茶目さん
特徴
丸みを帯びた葉っぱがクリンと反り返り、 ピュアな可愛らしさが感じられる、 ツゲ界トップのお茶目な木です。
以下の情報は、 関東地方を基準にしています。 エリアによって1ヶ月くらいの差があります。
樹形
葉
1~2㎝の小型の葉っぱです。 葉の中央がクリンと反り返り個性的な可愛らしさをアピールします。
花
5~6月に小さな花を葉の下に奥ゆかしく、 気を引くようにひっそりと咲かせます。 イヌツゲと同じ様な花で、 おばなとめばなは別々の木に咲きます。
実
秋、 黒真珠のような丸くて黒い、 きれいな実が付きます。
しかし残念ながら、 この実の種は発芽しません。
幹・枝
白っぽい灰色でなめらかな幹はだをしています。 枝だけでなく根元からもよく枝分かれします。
人との関わり
葉っぱが小さく刈り込まれても枯れにくい木なので、 トピアリーとして庭園や公園で親しまれる木です。
性格
マメツゲの原種であるイヌツゲは枝葉の姿が変わりやすい木です。 イヌツゲの変わった葉っぱが出た枝を挿し木などで育てたものがマメツゲです。 そのためイヌツゲと同じような性格をしています。
似ていてもイヌツゲはいろいろな形に刈り込まれて、 どんな役もこなす「マルチ俳優」の様な木(イヌツゲ参照)ですが、 マメツゲはとりわけ「個性派俳優」で、 反り返る小さな葉を活かして丸い形に演出されることが多いです。
体験・遊び
反り返った葉っぱを利用して、 粘土遊びの材料にいかがでしょう。 魚のうろこ?重たいまぶた?葉っぱの形を活かして、 いろいろ作ってみましょう。
見られる場所
執筆協力 : 岩谷美苗