クリスマスツリーみたいな樹形ですが、 少し頭が丸い感じです。 葉が柔らかいので全体の姿も優しい感じです。
針葉樹ですが、 冬は落葉します。
この木を 親友 に登録
マイページの樹木帳に親友マーク が付きます。
特徴
ラクウショウとも呼ばれます。
北アメリカ(東南部)・メキシコがふるさとで、 大きな木になります。
湿地や川辺でよく育ち、 地面から「気根」と呼ばれる根がにょきにょき出てきます。
以下の情報は、 関東地方を基準にしています。 エリアによって1ヶ月くらいの差があります。
樹形
葉
メタセコイアと似ていますが、 葉が交互につくので見分けられます。 秋には茶色く紅葉して落葉します。
花
春に同じ木に雌花と雄花が咲きます。
雄花は、 新芽が出る前に房状の花を咲かせるので目立ちます。 雌花は、 枝先の葉っぱに隠れてひっそり咲きます。
実
サッカーボールのような形の実(球果)が出来ます。 熟すと落ちて割れて中から種が出てきます。
幹・枝
樹皮は赤褐色で濡れると黒っぽくなります。 縦に裂けて剥がれます。
冬芽・葉痕
丸っこくて、 かわいらしい冬芽です。
その他の情報
近くに小さな木製の仏像のようなものがあったら、 それはきっとヌマスギの気根です。
公園では完全に伐採されていることも多いです。