ムクロジ

()(かわ)はせっけんになる

ムクロジの特徴(とくちょう)

(むかし)人々(ひとびと)生活(せいかつ)色々(いろいろ)方法(ほうほう)活用(かつよう)された()です。果実(かじつ)(かわ)にはサポニンという物質(ぶっしつ)含ま(ふくま)れており、せっけんの材料(ざいりょう)になります。また(たね)は、羽子板(はごいた)(はね)(たま)食料(しょくりょう)になったりします。

みんなの投稿(とうこう)

以下(いか)情報(じょうほう)は、関東(かんとう)地方(ちほう)基準(きじゅん)にしています。エリアによって1ヶ月(かげつ)くらいの()があります。

()(がた)

太い(ふとい)(えだ)伸ばし(のばし)て、全体(ぜんたい)(てき)にどっしりとした()(がた)になります。

  • 2020.9.17 / 埼玉(さいたま)(けん)川口(かわぐち)() / 撮影(さつえい) MayaN

  • お寺(おてら)神社(じんじゃ)では大木(たいぼく)多い(おおい)
    2019.2.26 / 埼玉(さいたま)(けん)川口(かわぐち)() / 撮影(さつえい) MayaN

()

小さい(ちいさい)()は、少し(すこし)ずつずれて付い(つい)ています。

  • 小さい(ちいさい)()少し(すこし)ずつずれてつく
    2020.9.17 / 埼玉(さいたま)(けん)川口(かわぐち)() / 撮影(さつえい) MayaN

  • 黄葉(こうよう)した()
    2019.12.7 / 埼玉(さいたま)(けん)川口(かわぐち)() / 撮影(さつえい) MayaN

(はな)

雄花(おばな)(めばな)と雌花(めばな)(おばな)が混じっ(まじっ)咲き(さき)ます。

  • 6~7月頃(つきごろ)小さな(ちいさな)(はな)集まっ(あつまっ)咲く(さく)
    撮影(さつえい) 庭木(にわき)図鑑(ずかん)植木(うえき)ペディア

  • 撮影(さつえい) 庭木(にわき)図鑑(ずかん)植木(うえき)ペディア

  • つぼみ
    2019.5.31 / 埼玉(さいたま)(けん)川口(かわぐち)() / 撮影(さつえい) MayaN

()

()(かわ)(はん)透明(とうめい)です。この(はん)透明(とうめい)(かわ)がせっけん作り(づくり)使わ(つかわ)れます。ペットボトルに(みず)一緒(いっしょ)入れ(いれ)振る(ふる)泡立ち(あわだち)ます。(なか)黒い(くろい)(たね)羽子板(はごいた)(はね)黒い(くろい)部分(ぶぶん)使わ(つかわ)れています。

  • 熟し(じゅくし)実は(じつは)(はん)透明(とうめい)
    2019.12.7 / 埼玉(さいたま)(けん)川口(かわぐち)() / 撮影(さつえい) MayaN

  • 未熟(みじゅく)実は(じつは)緑色(りょくしょく)
    2020.9.17 / 埼玉(さいたま)(けん)川口(かわぐち)() / 撮影(さつえい) MayaN

  • ()(なか)には黒い(くろい)(たね)(いち)()入っ(はいっ)ている
    2018.11.5 / 埼玉(さいたま)(けん)川口(かわぐち)() / 撮影(さつえい) MayaN

  • ()(かわ)(みず)をつけてこすると泡立つ(あわだつ)
    2019.12.7 / 埼玉(さいたま)(けん)川口(かわぐち)() / 撮影(さつえい) MayaN

(みき)

若い(わかい)()(みき)は、なめらか。(とし)をとった()樹皮(じゅひ)はうすくはがれる。

  • 若い(わかい)()(みき)
    2020.9.17 / 埼玉(さいたま)(けん)川口(かわぐち)() / 撮影(さつえい) MayaN

名前(なまえ)由来(ゆらい)

(たね)黒い(くろい)から「(じつ)黒地(くろじ)」からムクロジになったという(せつ)があります。