おすすめコースガイド

生物基礎・冬季コース

生物基礎・冬季コース

<高校生物基礎>
自然観察コース冬季編

【課 題】
校内で生物に関する対象物について観察する。
【手 順】
①校内の各観察地点に行き「はなもく散歩」の「木と友だちになる」をタップし、 現地のQRコード又は番号を入力する。
※番号は配布したマップにも記載されています。
②「観察ポイント」をタップし、 指示されたポイントを対象物で確認する。
③さらに対象物を観察して生態の特徴や他の生物との関連等、 気が付いたことを記録する。

【課題に取り組む際の注意点!!】
今回の課題は「見る」ではなく「観察」です。 知識や経験等をフル活用して「対象物」を「観察」して下さい。
~「広辞苑」より~
「【観察】 : 物事の真の姿を間違えなく理解しようとよく見る。 」

みんなの投稿

チェックポイント

名前・画像をタップすると詳細が見られます。

クロマツ

海辺に生える力強い松

ヤブツバキ

赤い花と蜜は鳥へのアピール

ケヤキ

きれいな樹形は人が作った

落葉層・腐植層

森林の土壌

ナツミカン

冬に実って夏甘くなる

メタセコイア

化石だけと思われていた植物が生きていた!

コケ・シダ・地衣類

植生の遷移初期のパイオニア種

ソメイヨシノ

春本州全体をピンクに染める桜

スダジイ

生でも食べられるおいしいドングリが実る

クスノキ

日本一太くなる木

見られる生き物

名前・画像をタップすると詳細が見られます。

東葛飾中学高等学校 基本情報