ベニタケの仲間(なかま)

  • カサの表面(ひょうめん)がピンクから紅色(こうしょく)
    写真(しゃしん) / 2020.7.19 栃木(とちぎ)(けん)那須(なす)(まち) MayaN

  • 裏返す(うらがえす)真っ白(まっしろ)
    写真(しゃしん) / 2020.7.19 栃木(とちぎ)(けん)那須(なす)(まち) MayaN

特徴(とくちょう)

ベニタケ()ベニタケ(ぞく)のキノコでカサの表面(ひょうめん)がピンク~赤色(あかいろ)のキノコを指し(さし)ます。
ヒダや()真っ白(まっしろ)です。
()共生(きょうせい)する「(そと)(せい)(きん)()(きん)(がいせいきんこんきん)」です。

大き(おおき)さ : カサの直径(ちょっけい)が5~20cm
生える(はえる)時期(じき) : 初夏(しょか)~(あき)
生える(はえる)場所(ばしょ) : 針葉樹(しんようじゅ)広葉樹(こうようじゅ)(した)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

きのこの注意(ちゅうい)(てん)

食用(しょくよう)きのこの種類(しゅるい)がわかるようになるには、 正しい(ただしい)知識(ちしき)十分(じゅうぶん)経験(けいけん)必要(ひつよう)です。 確実(かくじつ)にわからないきのこは食べ(たべ)ないでください。 中毒(ちゅうどく)して死ぬ(しぬ)こともあります。

執筆(しっぴつ)協力(きょうりょく) : MayaN