パーククエスト・生き物クイズラリー
泉自然公園 基本情報
- 緑地公式サイト (外部)
- Googleマップ
- 緑地管理 : 千葉市
- 緑地管理協力 : 株式会社オリエンタルコンサルタンツ
はなもく散歩道とは
「散歩道」とは、 はなもく散歩が導入されている緑地を指します。
みんなの投稿
泉自然公園は、 千葉都心部から東南東約11キロにある面積約43haの公園。 北総台地がつくりだす起伏に富んだ地形をいかした園内では、 四季を通じてさまざまな自然の風景が楽しめ、 多くの動植物とふれあうことができます。 「日本のさくら名所百選」に選ばれ、 また紅葉が美しいことでも知られ、 春と秋には多くの人でにぎわいます。
この散歩道からのお知らせ (3件)
この散歩道で見られる木 (95種)
泉自然公園の自慢は秋の紅葉です。
また見応えのある大きな木がたくさんあります。 特に駐車場奥にあるエノキの古木は見応えがあります。
表示している樹木
-
アオキ
-
アオギリ
-
アカシデ
見頃 -
アカマツ
-
アカメガシワ
-
アキニレ
-
アスナロ
-
イイギリ
見頃 -
イチョウ
-
イヌザクラ
見頃 -
イヌシデ
-
イロハモミジ
見頃 -
ウツギ
-
ウメ
-
ウラジロモミ
-
ウワミズザクラ
見頃 -
エドヒガン
見頃 -
エノキ
-
エンコウカエデ
-
オオシマザクラ
見頃 -
オオモミジ
-
カイノキ
-
カキノキ
-
カスミザクラ
見頃 -
カツラ
見頃 -
ガマズミ
-
カラコギカエデ
-
カラタネオガタマ
-
カンザン
見頃 -
キンモクセイ
-
クサギ
-
クヌギ
-
ケヤキ
-
ケンポナシ
-
コナラ
-
コブシ
見頃 -
ゴマキ
見頃 -
コマユミ
-
サザンカ(園芸種)
-
サルスベリ
-
サワフタギ
-
サワラ
-
サンゴジュ
-
サンショウ
-
シダレザクラ
見頃 -
シラカシ
-
スギ
-
スダジイ
-
センダン
-
ソシンロウバイ
-
ソメイヨシノ
見頃 -
タイサンボク
-
タラノキ
-
チョウジザクラ
見頃 -
ツバキ
-
テイカカズラ
-
トウカイザクラ
見頃 -
トウカエデ
-
トキワマンサク
見頃 -
トチノキ
-
ニシキギ
-
ニワトコ
見頃 -
ノリウツギ
-
ハクウンボク
-
ハクモクレン
見頃 -
ハコネウツギ
-
ハナイカダ
-
ハナノキ
-
ハナモモ
見頃 -
ヒイラギモクセイ
-
ヒュウガミズキ
見頃 -
フウ
-
フジ
-
ホオノキ
-
マテバシイ
-
マユミ
-
マンリョウ
-
ムラサキシキブ
-
メグスリノキ
-
メタセコイア
-
モミジバスズカケノキ
-
モミジバフウ
-
ヤエベニシダレ
見頃 -
ヤドリギ
-
ヤブツバキ
-
ヤマグワ
-
ヤマコウバシ
-
ヤマザクラ
見頃 -
ヤマツツジ
見頃 -
ヤマハギ
-
ヤマボウシ
-
ヨウコウ
見頃 -
ラクウショウ(ヌマスギ)
-
リョウブ
-
ロウバイ