ヨツスジトラカミキリ

アシナガバチに化けたカミキリムシ

  • ハチに擬態したカミキリムシ。
    写真 / 2020.7.12 千葉県習志野市 MasakoT

  • 交尾。
    写真 / 2016.7.28 千葉県習志野市 MasakoT

  • あしを広げてふんばっている。 上翅(じょうし)の模様は変異がある。
    写真 / 2020.8.12 千葉県習志野市 MasakoT

  • 体は微毛におおわれている。
    写真 / 2023.8.8 横浜市緑区 MasakoT

  • 花にもやって来る。
    写真 / 2019.7.15 千葉県船橋市 MasakoT

特徴

暖かい地域に住むカミキリムシ。 市街地の公園でも見られます。 黄色い体に黒い模様、 触角もそれほど長くなく、 アシナガバチのよう!?いろいろな花を訪れ、 広葉樹の枯れた木に集まります。
 
大きさ : 体長14~19mm
食べ物 : 幼虫は枯れた木、 腐朽木など 成虫は花の蜜や花粉など
成虫が見られる時期 : 5~9月
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​