秋ヶ瀬公園

スギカミキリ

針葉樹を食べる黄色の紋のカミキリムシ

  • 体は扁平、 4個の黄色い紋が目立つ。 メスはオスに比べて大きくて太い。
    写真 / MasakoT

特徴

黒色の上翅(じょうし)に4つの黄色い紋があるカミキリムシ。 幼虫がスギやヒノキなどの樹皮(内側)と形成層を食べるため、 木が枯れることがあり、 スギカミキリによる被害は「ハチカミ」と呼ばれています。 夜行性で、 春の夜、 スギの衰弱木などを歩き回ります。
 
大きさ : 体長14~25mm
食べ物 : 幼虫はスギやヒノキなどの樹皮(内側)
成虫が見られる時期 : 3~5月
分布 : 本州、 四国、 九州

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

見られる木

見られる散歩道

秋ヶ瀬公園 基本情報