美浜打瀬小学校

オオクモヘリカメムシ

ネムノキにいる細長い大きなカメムシ

  • ネムノキでよく見かける。
    写真 / MasakoT

  • ネムノキの若い実にやって来た。
    写真 / MasakoT

  • 触角に白い部分がある。
    写真 / MasakoT

  • 胸の側角はとがる。
    写真 / MasakoT

  • 交尾。
    写真 / MasakoT

  • 成虫で冬を越す。
    写真 / MasakoT

  • 若齢幼虫。 小さくてかわいい。
    写真 / MasakoT

  • 少し大きくなった幼虫。 触角がりっぱ。
    写真 / MasakoT

  • 終齢幼虫。 はねになる部分が目立つ。
    写真 / MasakoT

  • 終齢幼虫。
    写真 / MasakoT

特徴

緑色の体に褐色の前ばねを持つ、 とっても臭いカメムシ。 ネムノキで普通に見られます。
  
大きさ : 体長17~21mm
食べ物 : ネムノキの他、 カキやミカンなどの果実
成虫が見られる時期 : 4~11月(成虫越冬)
分布 : 本州、 四国、 九州

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

見られる木

美浜打瀬小学校 基本情報