安行小学校

アゲハモドキ

黒いアゲハチョウに化けたガ

  • メス。 メスの触角は糸状。
    はねはグレーがかった黒。
    写真 / MasakoT

  • オス。 オスの触角はくし歯状。
    写真 / MasakoT

  • オス。
    写真 / MasakoT

  • 幼虫。 白い毛に見えるが、 毛ではなくロウ物質。
    写真 / KeikoO

特徴

はねは黒っぽく、 後ばねに赤い紋としっぽのような尾状突起があるガ。 黒いアゲハチョウにそっくり!日中も飛びますが、 夜、 明かりにもやってきます。 幼虫は、 フワフワの白いロウ物質におおわれています。
   
大きさ : 開張55~60mm
食べ物 : 幼虫はクマノミズキ、 ミズキ、 ヤマボウシ、 ハナミズキなどの葉
成虫が見られる時期 : 4~9月
分布 : 北海道、 本州、 四国、 九州

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​

似た仲間との見分け方

毒をもつジャコウアゲハに擬態していると言われていますが、 ジャコウアゲハよりは小さいです。

  • ジャコウアゲハ(オス)
    写真 / MasakoT

  • ジャコウアゲハ(メス)
    写真 / MasakoT

見られる木

見られる散歩道

安行小学校 基本情報