チャバネセセリ

眼がパッチリ、 小さな茶色のセセリチョウ

  • よく花にやって来る。
    写真 / 2018.8.13 千葉県習志野市 MasakoT

  • 大きな眼をしている。
    写真 / 2020.9.13 千葉市美浜区 MasakoT

  • 鳥のフンにもやって来る。
    写真 / 2018.8.21 千葉県習志野市 MasakoT

  • 後ばねに白い紋がないのもいる。
    写真 / 2022.10.31 千葉県市川市 MasakoT

  • 秋、 フヨウの花によくやって来る。
    写真 / 2023.10.7 千葉県習志野市 MasakoT

  • 湿った地面で給水。
    写真 / 2023.10.11 千葉市若葉区 MasakoT

  • 南の海辺に咲くグンバイヒルガオの花に。
    写真 / 2023.11.7 沖縄県八重瀬町 MasakoT

  • 終齢幼虫(5齢)。 頭(顔)は赤褐色のハの字状の帯があり特徴的。
    写真 / 2024.9.7 千葉県習志野市 MasakoT

  • アリにとりつかれた幼虫。
    写真 / 2015.8.19 千葉県習志野市 MasakoT

特徴

後ばね裏面の白い紋が、 小さく弧をえがくセセリチョウ。 白い紋がないのもいます。 林縁、 公園などで普通に見られ、 夏の終わりから秋にかけて増えてきます。 よく花を訪れ、 獣フンにもやって来ます。
 
大きさ : 開張27~36mm
食べ物 : 幼虫はイネ科(チガヤ、 ススキなど)やカヤツリグサ科植物の葉 成虫は花の蜜や獣フン
成虫が見られる時期 : 5~11月
分布 : 本州、 四国、 九州、 南西諸島

※正確な(しゅ)の判定は、 形態を細部まで見る必要があります。 ​