アシブトハナアブ

よく(はな)やって来る(やってくる)馴染み(なじみ)のハナアブ

  • 大きな(おおきな)複眼(ふくがん)
    写真(しゃしん) / 2019.5.4 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • (むね)にはたて(すじ)がある。
    写真(しゃしん) / 2018.9.23 東京(とうきょう)()八王子(はちおうじ)() MasakoT

  • (はな)(みつ)をなめている。
    写真(しゃしん) / 2020.4.15 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • (こう)あしの(もも)(ぶし)太い(ふとい)
    写真(しゃしん) / 2023.3.24 千葉(ちば)(けん)習志野(ならしの)() MasakoT

  • ()(うえ)でひなたぼっこ。
    写真(しゃしん) / 2022.10.31 千葉(ちば)(けん)市川(いちかわ)() MasakoT

  • (からだ)花粉(かふん)だらけ。
    花粉(かふん)運び(はこび)受粉(じゅふん)手伝い(てつだい)
    写真(しゃしん) / 2024.4.4 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() MasakoT

  • (くろ)()(がた)黒っぽい(くろっぽい)のもいる。
    写真(しゃしん) / 2022.10.29 千葉(ちば)(けん)船橋(ふなばし)() MasakoT

特徴(とくちょう)

(むね)にたて(すじ)があるハナアブ。 あしは黒く(くろく)(こう)あしのももの部分(ぶぶん)太く(ふとく)なっています。 都市(とし)周辺(しゅうへん)でも普通(ふつう)()られ、 いろいろな(はな)やって来(やってき)ます。 幼虫(ようちゅう)下水(げすい)(かん)などの水中(すいちゅう)育ち(そだち)、 シュノーケルのような長い(ながい)呼吸(こきゅう)(すが)をもち「オナガウジ」と呼ば(よば)れます。
 
大き(おおき)さ : 12~16mm
食べ物(たべもの) : 幼虫(ようちゅう)水中(すいちゅう)腐食(ふしょく)(ぶつ) 成虫(せいちゅう)(はな)(みつ)花粉(かふん)など
成虫(せいちゅう)()られる時期(じき) : 3~11(つき)(成虫(せいちゅう)越冬(えっとう))
分布(ぶんぷ) : 北海道(ほっかいどう)本州(ほんしゅう)四国(しこく)九州(きゅうしゅう)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​