ムササビ(ホオジロムササビ)

里山(さとやま)代表(だいひょう)する生きもの(いきもの)

  • ()(あな)から周り(まわり)様子(ようす)をうかがっている。
    写真(しゃしん) / 2022/05/04 那須(なす)(まち) TomokiN

  • 昼間(ひるま)()(あな)(なか)にいる。
    写真(しゃしん) / 2022/05/04 那須(なす)(まち) TomokiN

  • 滑空(かっくう)様子(ようす)
    写真(しゃしん) / 2022/05/04 那須(なす)(まち) TomokiN

特徴(とくちょう)

里山(さとやま)などで夜間(やかん)()(じょう)滑空(かっくう)する姿(すがた)()られる生きもの(いきもの)です。
リスの仲間(なかま)で、 前足(まえあし)後ろ足(うしろあし)()にある被膜(ひまく)使っ(つかっ)()から()へに滑空(かっくう)して移動(いどう)しています。 夜行(やこう)(せい)動物(どうぶつ)で、 ほぼ日没(にちぼつ)から(やく)30(ふん)()()から()活動(かつどう)始め(はじめ)ます。
()は、 天然(てんねん)(じゅ)(ほら)(「うろ」とも言う(いう)。 )又は(または)人工(じんこう)(ぶつ)すき間(すきま)巣箱(すばこ)屋根裏(やねうら)戸袋(とぶくろ)(とう))につくります。  
大き(おおき)さ : (あたま)(どう)(ちょう)30~45cm、 尾長(おなが)30~40cm 体重(たいじゅう) (やく)1kg
食べ物(たべもの) : 広葉樹(こうようじゅ)針葉樹(しんようじゅ)の、 ()()(はな)やつぼみ、 木の実(このみ)(たま)(はて)(まつぼっくり)、 キノコ(とう)
()られる時期(じき)時間(じかん) : 1(ねん)(ちゅう)夜間(やかん)観察(かんさつ)日没(にちぼつ)から(やく)30(ふん)程度(ていど)()から出る(でる)(とき)()やすい。

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()られる()