コヒロハハナヤスリ

(ぼう)ヤスリのような葉っぱ(はっぱ)

  • 道ばた(みちばた)生える(はえる)
    写真(しゃしん) / 2024.5.6 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

  • 胞子(ほうし)のうをつけない栄養(えいよう)()
    (たまご)(がた)で、 基部(きぶ)短い(みじかい)()がある。
    写真(しゃしん) / 2024.5.6 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

  • 胞子(ほうし)飛ばす(とばす)胞子(ほうし)()
    (ぼう)ヤスリのように細い(ほそい)
    写真(しゃしん) / 2024.5.6 千葉(ちば)(けん)松戸(まつど)() S.Ikeda

  • 埋め立て(うめたて)()生え(はえ)ていた。
    もしかしたらあなたの(いえ)近く(ちかく)にも?
    写真(しゃしん) / 2021.9.10 千葉(ちば)()美浜(みはま)() S.Ikeda

特徴(とくちょう)

一見(いっけん)するとなんかの(くさ)芽生え(めばえ)みたいな姿(すがた)をしていますが、 これでも立派(りっぱ)なシダ。 (ぼう)ヤスリのような胞子(ほうし)飛ばす(とばす)()光合成(こうごうせい)のみする()共通(きょうつう)()から分かれ(わかれ)ていて、 (はな)咲い(さい)ているように見え(みえ)ます。 (ほん)(しゅ)はハナヤスリの仲間(なかま)としてはよく()られる種類(しゅるい)ですが、 小さく(ちいさく)見逃し(みのがし)やすいです。
 
(たか)さ : 5~10㎝
観察(かんさつ)時期(じき) : (はる)~(あき)((なつ)(みどり)(せい))
生える(はえる)場所(ばしょ) : 道ばた(みちばた)()(じょう)など
分布(ぶんぷ) : 本州(ほんしゅう)沖縄(おきなわ)

正確(せいかく)(しゅ)判定(はんてい)は、 形態(けいたい)細部(さいぶ)まで見る(みる)必要(ひつよう)があります。 ​

()られる散歩道(さんぽみち)